育児書に48時間何もなければほぼ大丈夫と書いてあったので、
とりあえず落ち着いたと思います。
でもしばらくは様子をみます。
療育センターの先生に今日言われましたが、
事故のあったフリーで遊ぶ大部屋では、
しばらく全職員の方、ツヨの抱っこ禁止令が出るそうです。
抱っこやおんぶ、肩車などの状態からイナバウワーをするんです。
興奮すると『タノシイ!』となって、無茶苦茶したい物質が脳の中に放出される・・・
そんな感じでしょうか。
主人と家の中でよく危ない遊びをしていて、
私はいつもやめてほしいと思っているんですが、
主人はツヨと触れ合えるのが楽しいらしくて、やめられません。
実際ツヨの「パパとのこだわり遊び」みたいになっています。
しかし、これはやめてほしい。
今回のことで主人もわかったでしょう。
命がいくつあっても足りません。
今日も読んでいただきありがとうございます。
もしよかったら応援のクリックをお願いします! ↓
オトが療育教室に通い始めてから、早3ヶ月…。いろいろと成長したことも多いのですが、最近少し困った行動が目立ち始めました(´-ω-`)
朝礼が終わった後に始まる親子でのリズム体操。だんだんと横着になってきたオトは、体操が始まっても好き勝手に行動する事が目立ってきたんです。
そこら辺に寝っ転がる・わざと転ぶ
教室に貼ってある絵などにスイッチが切り替わり、「あ、ぞう
ずっと続いてる歯痛ですが・・・。
いつもの掛り付け医に行き、神経を抜いた歯医者に行くのは、やめる事にしました。
やっぱり、「神経の処置がダメだったんじゃないか?」って声が多かったです。
まだ完全に、痛みは引いてないけど・・・
なんとか、学校へも1日登校できたと思っていたら、
夕方から、おでこに手をあてて・・・
「お熱ある?」って言うので、計ってみると・・・
38度
( 品川駅内にある郵便ポストです♪ )
今日は 2学期の個別指導計画(案)の打ち合わせをしてきました。
1学期の個別指導計画は 2学期の個別指導計画の ワープロの内容の完全コピーという内容で頂きました。違う点はほんの数行でした。理由を聞いても「前期にできないことの継続的なプログラム」ということを平然と言うのだろうとわかっていたので、あえてききませんでした。
夏休み中に話し合われた内容は 個別指導計画に全く反映されていない事を見ると、
これは夏休み前に作成された物を訂正もせずに平然とだしてきたものであることが よく わかりました。
ですから、今回の打ち合わせでは「夏休みに話し合った内容を コピーしたように 繰り返した」内容となり 時間をかなりロスしました。
個別指導計画の話し合いの前に 内容を軽く読む時間をもらいました。というのも、すでにできあがっている個別指導計画を 打ち合わせ前に読ませていただき、具体的な打ち合わせをしたいと話をしたのですが 先生が「どうしても説明をしながら渡す」といって聞かないということでした。
S区で個別指導計画をしっかりと作ったこと、話し合ったことが無いのか?学校から一方的に渡す形だったのか?と・・感じました。
明後日はぽっくんの学校の運動会 2学期に入ってから、学校では毎日運動会の練習だった。まぁ、毎回思うが、よくたった1ヶ月であんなダンスだとか色々覚えられ...
ホームページ作成管理を引き受けていることもあり、きょうされん第30回全国大会in...