人は誰しも、お互いにぶつかり合い、傷ついたり、許しあったりという経験を積み重ねることによって、成長していくものなのかもしれません。いじめに...
子どもをほめるというのは簡単そうで難しい。でもやってみると奥深くて面白いものです。
我が家の息子は高校1年生。娘は中学2年生。
今日も「ほめほめ作戦」実行中。毎日子どもたちのいい所を見つけてほめてみること。ただそれだけですが、毎日やってるとほめるツボや...
曇り。
昨夜遅く、とーくんのグラグラの歯がついに抜けて、今朝はネズミの歯と変えてもらった(^O^)
今日はとーくんは後期の始業式だった(とーくんの学校は2学期制)。連休明けでもなんとか朝はトラブルもなく準備できた。
兄ちゃんは今日まで秋休み(中学校も2学期制)。朝練にでかけた。夜は夜間練習…。
かーさんはもうクタクタだが…。
兄ちゃんは昼寝をしているらしく、夜はなかなか寝ようとしない。え〜かげんにせんか〜い!
朝導尿出来ず。
朝薬。
夜点眼できず。
夜導尿出来ず。
個人のホームページ
歩いていこう
https://ip...
今回は感想です。やましん先生も言っていたが、ペアレンツ・トークはお話をする親御さんは『涙・なみだ・ナミダ』状態になってしまうそうです。昔のことを思い出して辛くなってしまうのだとか。こうままさんも支援者としては喜んでお話ししますが、ペアレンツ・トーク...
今、博多座でやっているミュージカル、『レ・ミゼラブル』。 昨日行って来ました。...
今頃の更新ですみません。実は9月29日に、2年前(2005年)の夏に、ダンナ&私が講演した岐阜自閉症支援ネット主催のこうままさんの話を聴きに行く為に行っていました。最重度の自閉っ子のお母さんであり、同時に『NPO法人ゆう』の副理事長をしている方です。...
今頃の更新ですみません。色々と忙しすぎたので。9月23日に日本特殊教育学会主催の第45回大会(神戸大会)に行って来ました。行った目的はドナさんの講演を聴きに行く為でした。9時過ぎに会場に着いたが、受付の手続きが手間取ったため、会場に着いたのは開演...
ついさっき、衝撃の事実(?)を知りました。
本屋で週刊誌を立ち読みしていたら、「インド式計算が大流行中」という記事を見つけました。
内容を見てビックリ。
インド式だか何式だか知らんけど、私は小学校の時からずっと、足し算や引き算をする際に、その方法で計算しています。
誰かに教えてもらったわけでもないし、インドへ行って計算を学んだわけでもないのですが・・
脳が「この方法を使え