先日、2軒隣に住む自閉症の男の子のお母さんから、隣町のスポーツセンターで自閉症の子ども向けのプール教室がある、と教えてもらいました。 毎週土曜日に開かれていて、その男の子とお母さんも他の人に教えてもらって最近通い始めたそうです。 聞けば参加費は良心的なものだし、水好きのかーはきっと喜ぶだろうということで、早速来週から参加させてみようかと思っています。 日曜日には場所の確認もかねてプールの下見に行ってきました。 見学席からプールを見たかーは、目をきらきらさせてとっても嬉しそう。 そして泳いでいる人たちを見て一言 「おふろはいっとる!!」 う〜ん、似てるけど風呂ではありませんぜ、かー。 さて見学が終わって車に乗ろうとすると、かーは突然 「あっちいく!!ぷーるはいる!!おふろはいる!!」 といって泣き出し、車に乗るのを拒否しました。 (さきほどの発言の後「これはお風呂じゃないで、プールやで」と教えたのですが、まだごっちゃになっているようでした。) ・・・まぁ十分予測できた事態ではありましたが。その日はプールに入る準備などしていませんでしたし、第一普段は小さい子どもが入れるようなプールではありません。 こうなるとどうしようもないので、かーには申し訳ないけど2人がかりで無理やり車に押し込んで家に帰りました。 ↑プールに見入るかーとまー(身を乗り出している白いシャツがかー)