現学級で、九九の数唱の取り組みを、やってもらっていた、たっくん。朝の会の時に現担と一緒に読む。読めれば、シールを貼る。というのをやっていて、養担もそれを、養級でやりたと思っていたようで・・・提案してきた。最近では、プリントも電卓を使ってやっていたんだけど、九九の数唱は、覚えて、応用ってわけではないけど、読めるというだけで、本人の自信にもつながるのでは?って事で・・・それに、私も応えることにした。たっくんにも確認を取ると「やるよ!」って事で・・・動機付けに、 「九九チャレンジファイル」 とやらを作成してみた。これは、うちで作って持って行った。たっくんにも、表紙に絵を描いてもらって、一緒に作った感を出してみた。月曜日〜金曜日・・・毎日たんぽぽ学級の連絡帳と一緒にこの九九チャレンジファイルを持ってたんぽぽ教室へ行く。九九カードを1枚取って、見せて、横のポケットへ終う。1回に付き、1つの段だけ読む。たんぽぽ学級にチャレンジ表が貼ってあって、シールを貼る。5枚貯まれば・・・チャレンジファイルに「びっくりシール」と題して・・・ご褒美シールがもらえる。びっくりシールは「マリオのシール」がいいなぁ〜ってリクエストしていた、たっくん。でも、「マリオかぁ〜なかなかないよね〜」って言ってたのに・・なんと!!YD先生(養担)が昔のシールを探してきてくれました。すごっ!!ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪ちょっと、黄色くなった「マリオのシール」 でも、たっくんは、大喜びでした。家に帰ってきて「すごいでしょ?」って見せてくれました。2年かかって、ここまでできるようになりました。できるようになったのは・・・学校です。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ・・・こういう風に、提案してくれるのは嬉しい事でした。喜んでファイルを作りました^^「1・2・4・5」の段は、読めるようになったんです。本人もお風呂で数唱して嬉しそうです。学校の環境も少しずつ進歩してくれたなぁ〜って・・・・でも、もう3月です。3年生に向けて、また頑張らないとです。拍手もいつもThank you