街はクリスマス☆

0
Nice!

English Version

朝一番の映画を見る作戦とは・・・東京の朝の通勤ラッシュの対応策でした。
赤羽駅から 湘南新宿線の普通グリーン車(グリーン券が必要)に乗って恵比寿で地下鉄に乗り換えます。朝のグリーン車も満員御礼ですが、俺様は池袋から座ることができて・・まったり〜〜
超満員の普通車には とても乗れません
やさしいパパが、愛情いっぱいに力を入れてくれるので本当に助かっています

IMG_1194-1.gif

六本木ヒルズのX'masツリー
街はクリスマス一色に染まってきました。パパのアメリカ出張、俺様の発表会後のお腹の不調でのびのびになっていた 映画「パーシージャクソン」木曜日の朝の回で字幕スーパー版の上映が終わりというのであわてて行ってきました。平日の朝の9:15分からの回だったので、大きな劇場の中に・・10人くらいしかいませんでしたが・・俺様は珍しく・・・映画をみながら あ〜だこ〜だと英語で語っていたので 存分に楽しめたようです(たくさんの人がいる時は ほとんど語りません)

pa-1.gif

日本の映画館は どんなにおもしろい映画でもシーン・・・としているので かなり窮屈感がありますが、六本木ヒルズは外国人の大人も子供もたくさん見に来るので 映画館の雰囲気がとっても楽しいんです。・・・日本人ばかりのときは やはり・・シーン・・ですが

IMG_1203-1.gif

映画館の中もクリスマス

IMG_1197-1.gif

六本木ヒルズでは定期的にイベントが開かれていますが・・
「クリスマスのオーナメント・・帰りに見ようか〜」と楽しみにしていたのですが・・・

IMG_1198-1.gif

「プレゼントを買うので〜す♪」週末に卒業した学校のクリスマス・パーティがあるので、プレゼントを買おうと思っていたのですが・・・

IMG_1199-1.gif

映画が終わって来てみても・・まだ準備中で・・残念でした。
六本木ヒルズ クリスマスマーケットは この週末の11月30日(土)からです

ropponngi.gif

六本木ヒルズ クリスマス・マーケット2013
https://www.roppongihills.com/christmas/2013/christmas-market/

我が家のクリスマス・ツリー 作り始めたものの・・なかなか 気持ちが乗りません。
気持ちが乗らないと・・納得がいかなくて 結局、作り直しになるので、もうちょっと時間がかかりそうです。
さすがに・・・20年以上 酷使しているクリスマス・ツリーは 葉っぱが大量に抜け落ちで さきっちょの針金が見えています。くるっと折って使いますが、なんだか かわいそうな感じ・・・。
日本で売っている 細い折りたたみ式のツリーでは オーナメントの重さに耐えられないので、このツリーを使っていますが・・・毎年、増え続けるオーナメントの重さに よく耐えてくれているツリー。
まこちゃんの年齢と同じだけ がんばってくれているツリー。
今年もお世話になりますよ〜〜☆

寒い日が続きますが・・・みなさまにも すてきなクリスマスでありますように
クリスマスの準備 がんばってくださいね〜〜〜☆