九州

23
Nice!

 前回の記事で書いたとおり連休中に車で九州まで行ってきました。 朝5時に家を出て第一目的地の別府に着いたのは午後3時過ぎ。 地獄めぐりをし、別府温泉保養ランドというところで泥湯に入りました。 2人とも泥湯はとても楽しそうでした。 その日は大分市内のビジネスホテルで一泊。 宿泊代をケチってダブルの部屋で4人。さすがに寝づらかった・・・ 次の日の朝は別府の海岸にある砂湯へ。これにはママだけが入り、私と子どもたちは海辺で遊んでいました。 それから別府郊外の山の中にある「鶴の湯」といういわゆる「秘湯」へ。地域の有志が整備・管理していて、無料で入れます。この連休中でもお客は地元の人数人。 周りを山に囲まれて、たっぷり秘湯気分を味わうことができました。 昼過ぎには阿蘇山へ。「大観峰」から「草千里」「中岳火口」を回りました。  2日目の宿泊は熊本市内。ここでもダブルに4人・・・ 3日目の朝は熊本城へ。 その後久留米に寄って久留米ラーメンの「大砲」に行きました。 強烈な匂いのトンコツで、なかなかの美味でした。 昼過ぎからひたすら自宅を目指し、着いたのは夜の11時過ぎ。 3日間で走行距離約1500キロの旅は、楽しかったけどかなりハードでした・・・ 関門海峡関門海峡。もうすぐ九州上陸です。地獄地獄めぐり ”海地獄”鶴の湯”秘湯”鶴の湯。最高でした!!熊本城熊本城。