今日は、ぽっくんと二人で、バスに乗って堺東に行きました。 ぽっくんの大好きな南海バスのグッズを買いに(´ω`)カレンダーとトミカを買いました。 トミカ...
日本では新年三が日はユックリする習慣が有ると思うが我が家はそうでもない。1/1 新年ということで国民の休日。ここぞとばかりに主人が家中の大掃除。 ...
お正月も3日目。 することなくて、超ひま。(-_-)昨日は、私のおじいちゃん(ぽっくんのひいおじいちゃん)の家に行きました。 ぽっくんだけ、一人で先にバス...
さて、年も明けた事ですし、今年も10個目標を立てたいと思います。ちなみに、これはコーチングの 高畠真由美さん からご紹介いただいたもので毎年10個目...
2010年のスタートです!マサシにとって、新しい年のはじまりは特別なことです。誕生日ほどではないけど、「変わる」ということは大きなこと。でも最近は、それを楽しみにしているような感じがします。前日の大みそかから上機嫌で、私がおせちの準備をしているのを楽しそうに見ていました。カレンダーも新しい年のものに入れ替えて、新年を迎える準備。夜は遅くまで起きてるかなと思っていたけど、10時頃にはぐっすり眠ってしまいました。カウントダウンの時間になってもよほど眠たかったのか、起きてきませんでした。こ...
2010年のスタートです!マサシにとって、新しい年のはじまりは特別なことです。誕生日ほどではないけど、「変わる」ということは大きなこと。でも最近は、それを楽しみにしているような感じがします。前日の大みそかから上機嫌で、私がおせちの準備をしているのを楽しそうに見ていました。カレンダーも新しい年のものに入れ替えて、新年を迎える準備。夜は遅くまで起きてるかなと思っていたけど、10時頃にはぐっすり眠ってしまいました。カウントダウンの時間になってもよほど眠たかったのか、起きてきませんでした。こ...
昨年に引き続き、あけましておめでとうございます。お正月、いかがお過ごしでしょうか。私は帰省先で美味しいものを食べられたり、普段聞く機会のない話を聞けたり、普段見ないテレビ番組を見られたりしたのが、楽しかったです。しかし、普段人と会わないマイペースな生活をしているので、帰省先で人に囲まれて、テレビの刺激に晒されるのは、大層疲れることでもありました。お正月も残り僅かですので、新年早々体調を崩さないよう