ぴんく。。新しい学校にも即慣れ、夏休みはつまらなかったというくらい学校生活楽しみ中。同級生や先輩とメアドを交換してちょっとずつ世界を広げている。公共の交通機関に
アロマハーブと癒しのブログはこちら https://ameblo.jp/tiliaai
相模原市南区相武台にある、ワヲンカフェさんでの 春夏★ワークショップのご案内です。 {はじめてでも簡単 楽しい} ハーブアロマテラピー ●9月21日(...
この時期、私の仕事は大変忙しくなるため、夏休みといってもさほどお出かけもしていない。その辺に買い物などチョロチョロする程度。まあ主人とも休みが重なったときはドライブで遠出したりするものの、あくまで親に付き添わせているものなので、カメ君の希望とはちょっと違うかもしれない。そう考えると本当にどこにも連れて行ってやれていないなーと反省。で、思い立って電車でお出かけすることにした。カメ君はいつも出かける電車コースと思ったらしく、いつものように喜んではいたが…「カメ君、今日はねーたくさん電車...
[画像]
24、25日は日本自閉症スペクトラム学会の第11回研究大会が茨城県つくば市であり、2日間とも参加してきました。
今回聞いた実践報告の中では、岩手県一関市の『ええ町つくり隊』の実践報告がとても印象に残りました。
「自閉症の方が楽しく暮らしていける街にしていきたい」という願いから、ボランティアを育てて一緒に地域の中で買い物をしたり、イベントに参加したりという、共生を目指した取り組みはぜひとも参考にしたいものです。
昨日の夕方は懇親会でいろいろな方とお話することができてよかったです。
...
今日はそらまめ食堂の、そらまめカフェコンサートを聴きに行ってきました。
出演されたのは、アコーディオンと陶器のリコーダーのユニット、そらまめバスカーズのお二人でした。
↑の動画は前回のコンサートの様子ですが、今回もアコーディオンの力強さとやわらかいリコーダーの音色が和やかなハーモニーを奏でていました。
[画像]
こちらの特製太巻きも美味しかったです。 そらまめの絵がとってもかわいいですね! 特製ベーグルサンドもおいしそうでしたね。
今日もごちそうさまでした。
ご無沙汰の更新の間にすっかり夏休みも終盤に…残暑厳しい中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
アフリエイトのことぜんぜんわかってないですが、ソネットプログに入っていくので、面白くなりました。またまたのっけてみます。こちらの商品ではないですが、押し花セットを購入したので、今度トレーラーハウスに泊まりに行くので、そのとき使ってみます。 押し花セット価格:290円(税込)