サーカスを義母と義妹とちび太の4人で観に行ってきた。この夏はどこにも行かなかったので、夏休み最大のお出かけだ(笑)。
チケットは私が買った。いつまでたってもチケット代を義母からもらえないので、「もしや、私持ちか???」と心の中ではあせった(貧乏人なので)。やっともらえたと思ったら3人分の料金。まさか「一人分足りません」とは言えず、笑顔で受け取る。帰り際、義妹が「お姉さん、チケット代です」とくれたので、ホッとする(つくづく貧乏人だわ)。機転が利く人なので、「全員分渡した」と思っている義母のカン違い...
学区のDirector of Student ServicesからeMAILが来ました。言いたいことは、 「学区のプログラムに行きなさい。カウンティのプログラムにいくのは、ゆるしません。」でした・・。 けど、学区のカウンティは、シンシア先生が絶対に渡に合わないいかすべきではないといったプログラムです。 この手紙は、違法です。子供の学校は、IEPで決めねばならず、その子供のことを知らない人が決めることが許されてないからです。 なのに、なぜこのようなことが起こったか?というと、学区のプログラムに空きがあり、ど ...
みなさん、お子さんの夏休みの宿題、終わりましたか?
・・・なんて、のび太小学校は2学期が始まって、
早、1週間〜
北国の小学校っていいでしょ?むふふ・・・
しかし、夏休みの宿題、多すぎますよね!
国語と算数のドリル一冊ずつ、
夏休み用、勉強ドリル(県で出している?宿題ノート)
読書記録(10冊以上読むこと)
読書感想画&感想文
夏休み新聞(夏休みの出来事を新聞
先日のお盆に実家にたくさんの親戚が集まりました。
その中に2歳の男の子がいました。
その男の子が、何か失敗をしてギャーギャー騒ぎ出しました。
そのときの周りの大人たちの反応は、手を叩いて大笑い。
この状況を文章で伝えるのはちょっと難しいんですが・・とにかくみんな和やかに楽しんでいる様子でした。
そんな中、ただ1人だけ、全く笑わずにムっとしていて、場の空気に乗れてい
達成感を引き出す働きかけ(4) ある程度、達成感が現れてきたら、いろいろな活動で誉めてあげることが大切です。ただ、始めはただ口で誉めていたのでは喜...
火曜日の昼にちょうど横浜駅近辺にいましたので、昼休みを利用して横浜高島屋でその日まで開催されていた「ふれあい作品展」を観てきました。
地域の養護学校や福祉作業所等での作品ですが、いいですねぇ。素敵な作品ばかりです。
りょうまの展示作品の黄色ベースの“マラカス”も観てきましたよ。
ちょうどその日は偶然にもりょうまの学校の担任のK先生が、当番でいらっしゃいました。
6・7人の小さな子ど
赤い月をみました。あの状態が皆既月食だといっても見たことない家族は信じてくれませんでしたwそのあと徐々に明るさを広げていく月と南南西に輝く木星を見てさあ、かえろう、としたとき「にゃー」ねこがないていました。目線の高さのパーキングの車の下にいました。「ねこ、ねこ。」子供たちが呼びました。すると尻尾を立てて威嚇してニャーッ!といいながら目の前に向かってくるではありませんか。塀は低いので、飛びかかろうとする勢いでした。あわてて走って逃げ帰った私たちでした。今、月は明るさを取り戻して丸くなりました。