[asin:4255003289:detail] ●「旭山動物園写真集」撮影、藤代冥砂 朝日出版社 美しい写真集である。 付属のDVDは、余計な説明やアナウンスなど皆無で、ただひたすら、ペンギンとアザラシの映像を見せてくれる。わりと癒し系のBGMつき。新しいDVDを受け付けにくいR太が、一発で受け入れた。
R太が、絵カードを見て名称を即答できる単語は、いま、ちょうど五十語である。 年内に、できれば百語まで増やしたい。 言える絵カードが増えたらどうなるのかという見通しは、いまのところ、なにもない。 R太は、絵カードのものの名前は言えるようになっても、日常目に触れるものについては、無言を通しつづけている。絵カードだけで練習しても、なかなか実用的な言葉になっていかないのである。 それで、実物を使っての言葉の練習もしてみたのだけれど、これが絵カード以上に困難であることが分かった。立体的な実物のほう ...
うちの殿は、いまだに「ピタゴラスイ○チ」が大好き。
これまでは、録画した番組をPSPに移植していたけど
殿母がFOMAに買い替えたのを機に携帯電話へ変更しました。
DVDプレイヤーやPSPは、ごっついし、重かった。
でも携帯電話なら軽いし、新たな投資(出費)もありません
音楽・動画再生、カメラ、ゲームと機能的には最強じゃないかしらん♪
やろと思えば、絵カードだっていくらでも表示できます。
欲を言えばvoca機能があると最高なんだけど・・・
このリサイクル携帯電話、外出先では、かなり重宝しています。
先日もファミリーレストランで、殿父達の食事が終わるのを待つあいだ、
ひとり大人しく動画を見ておりました。 (エライぞ、殿!)
後ろの席のお子さんがピタゴラスイ○チの曲に気づいて覗き込んできましたよー
いろんな携帯電話でも可能みたいです。
携帯動画変換君 ってソフトが役にたちました。
(※ 移植のやり方は、ご自身で検索してね!)
うちの殿の最近のお気に入り(ローカルねた)です。
FOMA限定CMソング着モーション
QRコードにアクセスして下さい。
(一部機種においてはご利用頂けない場合がございます。)
焼肉 なべしま メディアライブラリ