似たもの家族

19
Nice!

春は何かと落ち着かないのだ。新学期、それに伴う新しい出来事、今までと違う(自分なりの)タイムスケジュール、新しい道具の使い方、新しい先生の段取りの理解・・・そう。これは、のび太の場合。で、もうひとり、落ち着かない人が。だって・・・新学期、それに伴う新しい出来事、今までと違う(自分なりにのび太に合わせたつもりの)タイムスケジュール、新しい先生がどこまで息子を理解してくれているのかわからないままのもやもや感・・・そう。これは、私の場合。昨日、のび太いわく、「人生初の6時間授業だ!」と、張り切っていたのび太。「いつもの時間とだんだん変わって行くんだからね。 それが4年生なんだよ。 帰る時間が遅くなっても宿題やテレビの時間が いつもより遅くなるのは仕方がないんだからね」「わかってますっ!!」こんなやり取りをして出かけたのび太。しかし!6時間目まで授業があると4時下校なのだが、4時10分には帰ってきたのび太。汗だくである・・・。「は〜は〜は〜・・・何時? まずはおやつを食べて落ち着いてから急いで宿題・・・」ただいま、も言わずにこれからの予定をつぶやくのび太。「だからね、6時間の日はこれからもっと増えるんだよ。 だから、ちょっとづつ、自分のスケジュールを 変えていかないとダメだよ〜 急いで走って帰らなくたっていいんだってば〜」・・・・・そんなことは、のび太も「理屈では」100も承知なのだ。だけど、だけど、どうしようもないのだ。今までのタイムスケジュールが変わるのは、仕方がないんだけど、気持ちの上で落ち着かないのだ。そういう私も同じだ。のび太の音楽教室は今まで水曜日4時からだった。それでもいつも急いでギリギリだったのだ。5月から(ヤマ○は5月が新年度)4時半に・・・と言われた。しかし、水曜日も6時間授業で4時に下校して4時半・・・は、無理なのだ!じゃあ、5時・・・?いや、そうじゃなくて、水曜日は無理なんです!だって、だって、5時〜6時にレッスンになったら、のび太だって6時間授業してきてイッパイイッパイなのに、その後音楽教室って・・・精神的に無理だし、その後の私の生活リズムが大幅に変わってきちゃうし・・・あああああ〜〜〜〜〜!・・・・・ってなことを、今日、レッスンの時に言いに行くのだがああ、そういう事を言う、って言うことが、もうストレスなのだ。何日も前からそのことが気になって落ち着かないのだ。小さいときから私はそうだった。今思えば・・・どこかに出かけて帰れば、自家中毒で吐く。幼稚園に入っても行事のたびに熱を出したり吐いたり。小学生になって友達に「放課後、遊ぼう」って言われても、(ええ〜だって、今日帰ったら○○しようと思ったのに・・・ いやだなぁ〜)・・・で、絶対に断るのだ。本来、何かを断ったりすることも苦手な性分だったが、予定が変わるくらいなら、思い切って断った方がいい!と、悟ってからは、断ることが多くなり、付き合いの悪い小学生になったのだ。どうして自分はこんな風なんだろう・・・と、思っていた。仕事しているときも、研修などがたびたびあったが、そのたびに生徒のレッスン変更をするのが本当に嫌で嫌でたまらなかった。いつも遅れてくる生徒に、いらだつこともあった。のび太が自閉症と知って自閉症というものを知って、自分のどうしようもなかった気持ちの苛立ちの原因が最近やっと少しずつわかってきた。だから、のび太の気持ちもよ〜〜〜くわかる!予定変更のつらさも、6時間授業が終わって走って帰るのも・・・。あああああ!!!!!だから春ってツライのだ!夕べ、帰ってきた旦那・・・「転勤してきた人とかさ〜新しい書類とかさ〜 今までと段取りが変わってくると・・・はぁ〜・・・」・・・・・はっ!!!もしかして・・・やっぱり・・・?