前回の続きというか補足ですが、まず、なぜ自分は高機能自閉症のほうが近いと思ったか・・という話。アスペルガーと高機能自閉症は同義語して使うことが多いので、こうして比較することはあまり意味がないかもしれませんが、敢えて比較すると次のような違いが指摘されています。・高機能自閉症 「動作性IQ>言語性IQ」「視覚優位」・アスペルガー症候群 「言語性IQ>動作性IQ」「聴覚優位」これで考えると、私は明らかに高機能自閉症です。ただこれは、例えば、「高機能自閉症の人は視覚優位の人が多い」という意味であって、高機能自閉症で聴覚優位の人もいるし、逆に、アスペルガーで視覚優位の人もいる。それに成長と共に変わる部分もあるだろうから、やはり大人になってから判別するのは難しいですね。診断できるのは医者だけだし、医者が私をアスペルガーだと言うのだからそうなのかもしれないし、「困り感」「生きにくさ」という視点でみれば同義語と考えていいと思います。だからこれから書くことは無駄な考察かもしれませんが、気になっていたことがあるので一応書いてみます。元々は私も、アスペと高機能自閉症は同じものだと考えていました。だけどアスペルガーと診断された人のブログ等を読むと、共通する特性もたくさんあるのですが、何かが私と決定的に違うような気がしていて、それはなんだろう。。とずっと考えていて・・それは言語能力の違いだと気付きました。アスペルガーの人は皆、言語能力が高いように感じました。実際、殆どの人が、言語性IQ>動作性IQだと言ってますし、言葉を扱う仕事をうまくやっている人もいるようですが、私には絶対ムリです。私は、動作性IQ>言語性IQで、かなりの差があります。このように普段書いている文章からは伝わりづらいかもしれませんが、私は言葉を扱う能力がとても低い。昔に比べれば何倍もマシですが、それでもやはり低いと思います。先日、初対面の人に「外国の人ですか?」と聞かれました。以前にもそういうことがありました。私は100%日本人なので、顔と名前はどう見ても日本風ですが、「外国人かも?」と疑う要素があるとすれば、それはきっと「言語能力」です。私は人と会話する時、頭の中の言葉の引き出しから一生懸命言葉を探すのですが、なかなか引き出しが開かないことが多いです。何か質問されても「ええっと・・・・・」と言ったまま次の言葉が出ず、ずっと「えっと、えっと・・」しか言わなかったり、そうこうしてるうちに質問内容を忘れてしまって、「あの・・・・・質問が分からなくて・・・・」と言うのがやっとで、相手にしてみれば、「言葉が通じないのかな?日本人じゃないのかな?」と思ってしまうようなのです。それほどに私の会話力は酷いものなのです。こうして文章を書いてるときもスラスラ書いているわけでなく、何度も詰まりながら書いてます。言葉の引き出しがなかなか開かないときは、2〜3行書くのに1時間かかることもあります。ほんとに。たまに言葉の引き出しが簡単に開く時もあります。そういう時にはスラスラ書けます。すみません、まだ続きます。。