今日、幼稚園で個人面談がありました。。。
そらまめちゃんの幼稚園の生活はというと。。。
「そらまめちゃん、今日は、りんごのマークの机でみんなで作業するよ」というと、その場所にちゃんといくそうです。
まぁ、実際にみんなと同じ作業はしていないんでしょうが。。。
ハサミに関しては、連続切りはできないので、「もし、はさみを使うときは、最後の一切りだけ切らせるようにしてください。」と言っておきました。というのも、療育でハサミの練習はしているのですが、連続切りは出来ないので、最後の一切りだけでもやれば、達成感がありますもんね。。。(笑)
行事は、最初、アピール泣きをしているそうなのですが、いざこなしてみると楽しんでいるそうなので、このまま、様子を見てもらうことにしました。
ホントは無理をさせてはいけないのですが、どうやら、そらまめちゃん、一度経験してしまうと、それなりに楽しくしているようなので、まぁ、経験して、楽しければ、それでいいのかなぁ。。。とも思っていますので。。。
もちろん、終始パニックしてしまうような行事は無理せずにやめさせるべき(フラッシュバックになるので)ですが。。。
ちなみに、アピール泣きをしているときは、今は、介助の先生が大好きで信頼関係もできあがっているようなので、危険を回避してもらい、あまりかまわないように淡々とやってもらうようにお願いしました。
それと、身辺自立。。。
そろそろお支度や上履きの脱ぎ着は自分でやらせたいとのことでした。。。
今までは、私が下駄箱まで送っていたのですが、そろそろ、下駄箱まで行かなくてもよさそうなので、見えそうで見えない場所までにしようと思っています。最近、自分でさっさと門から、下駄箱まで走ってしまうので、私がいると、逆にお支度も甘えが出そうなので。。。
ちなみに、私のほうからは、先日やった、発達検査の結果&療育でやっていることをコピーしたものを渡して、「今の段階ではこの年齢相当です」と言っておきました。
そういえば、話は変わりますが。。。
今、そらまめパパから、「発達障害の子供たち」の本を借りて読んでいます。(詳しくはコチラ)
「中々、おもしろい本だよ」と言うので、最近ちょっと、そらまめちゃんのことで鬱々としていたので、読んでみたら、専門的な知識のあまり無い私には難しいところもありますが、読んでみて、面白かったです。
まだ、少ししか読み進んでいませんが、有意義な内容に、読み進めるのが楽しみになりました。
「目からうろこが落ちる」内容ばかりです。。。