毎年、12月に入ると、
「ああ!お手紙書かなきゃ!!」
と、焦るのび太。
えっと・・・欲しいものはニンテンドーDSのソフトのことです。
「愛犬ロックの世話も・・・」を強調するあたり、
この辺が「ヤバイ」と思ってるらしい、のび太。
以前にこちらの記事で(こちら)
サンタクロースのことを伝えるべきか否か、といった記事を書き、
皆さんにもコメントでいろいろなご意見をいただきましたが、
結論など出せないままでいた私。
ところが、先日、
「サンタさんって、信じてる人のところにだけ、
来てくれるんだよ。」
・・・と、教えてくれたのび太。
旦那とふたり、
「へ、へえ〜!!そ、そ、そうなんだ〜!
でも、当たり前だよね〜
信じていない人に来るはずないよね〜」
と・・・。
のび太は自分でいろいろな疑問の答えを導き出したようです。
もちろん、何かで聞いたのか、読んだのかも知れませんが、
今のところ、のび太にはこれでいい、と、思いました。
そして、
「去年は23日にサンタさん、来たんだよね。
今年も23日に来てくれないかな?」
・・・ということで、のび太の家には
一刻も早く、喜ぶ顔が見たい、
気の早いサンタさんが届けてくれるので、
今朝、クリスマスツリーの下にプレゼントが置いてありました。
「今年もいろんなことを一生懸命頑張った、
のび太くんをずっと見ていましたよ」
と、メッセージが・・・。
「僕が水泳とか、すごく頑張って泳げたのも、
見ていたんだなあ・・・サンタさん・・・」
のび太のひとこと、そしてうれしそうな表情が、
私たちへのクリスマスプレゼント・・・
ちょっとせっかちな我が家のクリスマスのひとコマでした。
皆さんも、素敵なクリスマスをお過ごしください・・・☆