餅つきがありました

15
Nice!

またまた久し振りの更新になってしまいました(^◇^;;ここのところ、ユリとマリにいろんな問題が起きていてなかなかブログも更新する気になれません。落ち込んでいるわけではないのですがどう教えても理解できない娘達を見ているとこれが障がいなんだと改めて感じます。《想像力の弱さ、全体を見る力が弱い過去に起こったことと今、現在起こっている事との比較が出来なくて、同じ事を繰り返してしまうのです》マリはこれに反抗期が入ってて、他人に向っていきます。ユリはとにかく全体を見る力が弱い。ひとつのことを決めると、そればかり・・・。はぁ~~~(××;)そして、これを言えばオシマイのような気もしますがどうして二人なんだろうな・・・ひとりでも、しっかりしてくれたら・・・こんな思いがふと頭をよぎります。定型の子でも大変・・・それは十分わかっているつもりなんですけどね。話を変えます。金曜日、娘達の支援学校でお餅つきがあり私もお手伝いに行ってきました。下の写真はマリ(小5)です。ユリは今、ブランコにこだわっていて、先生の制止を振り切ってブランコの方に走って行こうとするので写真を写すことは出来ませんでした(-_-;)Image030.jpg Image032.jpg Image033.jpgペッタンペッタン         先生に教えてもらって餅を丸めます(^v^)今日はとても寒く風も結構強かったので打ち粉が飛んで大変でした(*_*;私も服や顔が白くなってしまいました~最後、大根おろしに、つきたての餅を入れたのときな粉餅が用意されました。これは生徒達は食べなくて、私達用です。私は甘いきな粉餅より、ピリっと辛い大根おろしが好きなので大根の方を2杯もおかわりしてしまいましたぁ(^◇^;)満足満足(^v^*)♪娘達はそれぞれお土産で餅を持って帰りました。私もお手伝いということで役員さんから頂きました(●^o^●)ワーイSBSH0097.JPG★★---------★★----------★★12月19日はマリの11歳の誕生日です。木曜に学校で誕生会があり、誕生カードを頂きました。 CIMG1499.JPG  CIMG1498.JPG  CIMG1496.JPG11歳の間に少しでも反抗期が治まってくれるといいけどまだまだだろうな(´ヘ`;)まあ、とにかく他人に向うことだけは、止めさせたい。これが私にとって、一番悩むところである。★★-------★★---------★★学校の廊下を歩いているとユリ達の作品が並んでいました。スウェーデン刺繍を授業でやっています。最初の頃は、なかなか糸の引き具合がうまくいかなかったユリですが最近は集中して、ひとりでスイスイ進められるようになってきたようです。Image029.jpg