脱色の意味・・・

49
Nice!
1週間前から、MIEの頭は『金髪に近い茶色』と化しています。 塾の帰り、美術部のあの女とのそしりを受けて、また、学校への不信感を表す為に抗議すると言って、髪の毛を脱色しました。 親の私は、当然のこと・・・止めましたが、話し合った結果、本人の自由にさせました。 今日は、漢字検定の準二級を受ける為に、その頭で学校に行きました。 漢字検定の担当は、国語のMIEの担任・・・ 当然、帰宅後に電話が入り、髪の毛の件を聞かれたようです。 私も、担任の先生とお話しました。 相も変わらずの、どうしたら学校に行く事が出来るのか?不登校の副産物である、成績表の評価についての話は、堂堂巡りです。 どんなに成績が良くても、入試の際の面接で、あの頭ではどうでしょう?と先生から聞かれました。 MIEの頭を黒くするのなんて、簡単な事です。 というより、本人も然るべき場所では、頭の色すらも重要だという事は分かっています。 面接までこの頭で行くほど、浅はかな考えで脱色したのではないのです。 それを、私もわかっているからこそ、本人を信じているからこそ、無理に今、止めませんでした。 9月から、学校へは行かないと宣言したMIEにとって、これは精一杯の宣戦布告なのかもしれません。 何度も何度も『SOS』を出し続けて、それが大人たちには届かない。 髪を脱色してから、MIEは私に言いました。『外見は、心を写すものかもしれない。でも、髪の色一つが変わったから、私の中身までは変わらないよ。 この頭は、挑戦みたいなものだから。この頭でも私を私として、わかってくれる人が本当に人間関係を築いていける人たちでしょ? この頭で、とやかく言って判断する奴がいたら、その人は結局は私の外側だけを見てきたんだよ。 東京のK子さん(私の親友)の所へ行った時に、茶髪のお兄さんが、電車でおばあさんに席を譲ってたの。まるで、ありきたりのドラマみたいだった。でも、本当にそういう人はいるんだよ。 KEYの障害だって、お母さんだってそうじゃん。自分の障害のことをカミングアウトして、離れていった人がどれだけいる?あの人は、あの子は障害があるのよと影でこそこそ言った人がどれだけいる?そこから、残った人が、本当の理解者でしょ?私は、この頭で、そういう人たちを見つけるの。だから、ヤンキ-になるつもりはないし、必要なら、地毛よりもっと黒くしたっていい。』 そして、『お母さんは、間違っていると思ったら、私をロープで縛ってだって、髪の毛を元の色に戻すでしょ?そんな事だって、わかってて脱色したの。でも、そうしないのは、わかってくれてるからでしょ?』 もう・・・何も言えない。 ちゃんと、何もかもわかって、理解してる上での行動だから。 私がしてやれる事は、信じて見守るだけだという事。 不登校の関係で、教育委員会の方ともお話をしました。 髪の毛の件も、話しましたが、『髪の毛を染めてからのMIEさんの行動はどうですか?出歩いたりしていますか?』と言う質問をされました。 つまり、髪の毛の色を変えた=素行が悪くなったという意味らしい。 全くもってナンセンスだとしか思えない。 今時、主婦だって髪を茶色に染める時代に、茶髪なら皆、家を顧みない不良主婦だとでも言うのだろうか? また、子供にはそんな深い考えで、頭の色を変えるはずがないという思い込みだろうか?失礼極まりない話で、大変、憤りを感じたの確かです。 髪の毛を脱色したMIE・・・以前にも増して、机に向かって勉強している。外出も殆どが私とKEYとの3人で、夜出歩くなんて私が許さない事も知っているし、それが自分のすべき事でない事ぐらいも当然理解しています。 髪の色が、学校への宣戦布告の意味なのだとしたら、どうして、ここまでこじれていってしまったのでしょう? 原因は子供の方だけにあるのでしょうか? 物事は、相互の関係があってこその、善し悪し結果が出るのでしょう。 だとしたら、私は子供だけに原因があるとは、考えにくいと思っています。 問題は、この様に精一杯の子供なりの考えに、誰が応えるのかという問題でしょう。 それでも尚、子供に頭の色を変えさせる親がどこにいると、非難されたのなら、私はその言葉を甘んじて受けよう。 私に重要なのは、MIEの考えを信じてやる事だと思っているから。