( 昨日 学校の帰りに 学習のプリントを買いに本屋に立ち寄りました )今日は マクドナルドに職場訪問のための ご挨拶に伺いました。担当のマネージャーの方は とても丁寧に対応してくださいました。先生の態度=人任せ。打ち合わせは無言で私に振って自分は聞いているだけです。最後に「ハンカチは持ってきた方がいいですよね?」って 衛生管理の基本中の基本の話の内容を 全く聞いていなかったことに ふつふつと怒りがこみ上げてきて・・・→マネージャーの方は かなり むっ!として目が怒ってました。だいたい・・何で まこちゃんのいる席で 私がまこちゃんの障害の状態やできることできないことを そこで打ち合わせなくちゃいけないわけ? そんなこと まこちゃんがいないところで先生とお店の方が事前に終わらせておくことじゃないんですか??常識が無さ過ぎじゃ〜ないんですか?まこちゃん 思春期できずつきやすくなっているんだと 話をしたばかりだったのに、何をきいてるんですか?『マクドナルドでの職業体験は 学校の担当の先生に お断りをしました。』注意ができない、話が聞けない、何度同じ話をしても記憶に残っていない、打ち合わせたことを実行できない、旅行の食事内容の確認さえもできていない・・・いろんな事が ど===っと津波のように押し寄せてきて 信頼なんて吹っ飛びました。先生が付き添って、安全配慮ができるのか 私には全く判断ができなくなりました。『ちゃんとしてね〜☆』まこちゃんを叱ったときに まこちゃんが言う口癖です。そのまんま・・・帰宅してから 気持ちがわるくなり 連続で嘔吐し続けてしまいました。ちょっといらいらすると すぐに胃潰瘍になる体質なので 胃酸過多か血圧の急上昇か・・・?嘔吐にめまい、気持ちが悪くなってしまいました。明日は病院に行きます。管理職の先生も同席していただいて、今後の事を話し合いたいと思います=そうじゃないと 先生を殴りそう・・なくらい怒る気がして怖いから・・・M先生の才能、ご多忙を考えて 今年度の担任代理の継続をお願いできなかった 自分のノーマルな判断をいまさらのように後悔しています。あたしって・・・本当に馬鹿なんだから・・・はぁ〜〜〜〜・・・(ため息)