( くもん英語の帰り 「う〜〜さぶいぞ〜〜」の俺様 )新しい記事を途中まで書いては、用事ができて・・・そのまま翌朝がスタート・・あっという間に一週間が終わってしまいます。まこちゃんが小さい頃は 1日がもっと長かった気がするのに、自分の年のせいかな〜・・・う〜ん。まこちゃんは 東京都口腔保健センターでST(言語聴覚士)の先生に指導を受けています。子ども達は 学齢期に入ると 地域のSTの先生を紹介してもらって、地域でSTの指導を受けるのですが、まこちゃんの場合は 近隣県のST(障害児を指導している)の先生を探して 知る限り全ての先生に問い合わせて断られたり、大学の先生からも断られた経緯があり・・・通えるところが無くて、知人がセンターを教えてくれて・・・小6の時から指導がスタートしました。言語は「英語」が第一母国語として優位ですが、コミュニケーションとして成り立っているかどうかは不明です。くもん英語の教室では 先生が英語で指導してくれますが、先生に「You・・・」と言われて「I(ぼくは)」と応えられずに「You・・・」とそのまま答えを返したりしています。それでも会話がどうにか成り立っているのは 先生達のご理解に支えられてのことなのです。今回の驚きは・・・STの先生に「まこちゃん 今日は 何で来たの?」(乗り物をたずねている)「まこちゃん 今日は誰と来たの?」という質問に・・・まこちゃん『 今日は、お母さんとまこちゃん(名前)と 2人で一緒に 電車で来ました。』と応えたのです。「すごい!」先生と私は 二人で歓喜の声を上げてしまいました。 まこちゃんが1歳後半の時に「パパ 会社 いっちゃった〜。さみしい・・・」とポーズをつけて教えて教えてくれたとき以来の すごさだと感じました・・・その時に「戻ることはない」けれど、少しずつのステップで ようやく・・・ようやく ここまで来たんだな〜と 感じました。先日、学校で毎月の学習の打ち合わせをしてきました。課題をしている時の様子や、日常の様子や近況など先生と話してきました。2月には 初めての「企業訪問」をします。初めてなので、体験ではなくて、「見学」をお願いしました。当日は 学校の先生も一緒に行って まこちゃんの様子を見て頂くことになりました(私も同行します)今年は就職難のことも影響しているのか・・・高等部の体験申し込みがとても多いそうです。私が学ばせて頂いている Green Work21では、永福学園の学校のことや就労事情について聞かせて頂ける研究会があるのですが、まこちゃんの企業訪問の時期と重なっているので予定待ちになっています。TVのロードショーで「天使にラブソングを」を見ました。何度見ても 感動します。心が いつも神様の光とともにありますように・・・