今朝のメールで主催者から7月1日の熊本での講演のタイムスケジュールが来ました。場所は『グランメッセ熊本』です。もう定員に達したので締めきられたそうです。大会議室で収容人数が140名とのこと。今回は第1回目&第2回目の参加者+口コミでの参加者と言う...
昨日の記事のつづき・・・あの後、「のび太、本当に強くなったんだね〜 ちっちゃいときののび太だったら、 『痛いよ痛いよ〜ぎゃ〜〜〜〜』って大騒ぎだったのにね」と、言うと、「さっきはね、お母さんが 『痛かったね〜』って言ってくれたから、 安心したんだ」「え???」「痛くないよ、って言われると、悲しくなるんだ。 『痛かったね〜』
前回のブログ、つい熱くなってしまいました。(反省)つづきです・・・すると、教務主任の先生は「お父さん、何を慌てているのですか?」と「別に慌てていません。 事実、感じたことを言っているだけです」 でも、おかしい やたら、教頭をかばう・・・・・・・・・・私はつい最近、市の福祉部長と子育て支援課長に会う機会があり”学級崩壊”の話
先日、ある講演会へ行ってきました。特に”発達障害関係”と言ったものではなく、一般的な教育や子育てに関する講演でしたが、講師の方のプロフィー...
ふんばりのすばやい変換 生後5か月ごろになると、かなり緊張の高まりが見られるようになります。腹臥位の赤ちゃんは、手の平で支えて体を起こし。頭を上げ...
昨日は、日曜日です。ゲキレンジャー&電王&プリキュアで始まります。みーは、見終わると子供会があるので出かけます。近くまで連れていったけれど、ママは帰っていい!といって、一人で出かけていきました。日曜日なのにパパが家にいます。帰ってきて、パパと一緒に仮面ライダーバイクぬりえをして、アイロンビーズのイチゴを作っていました。型紙は、パソコンでHPからとってきてます。そして、自転車を買いに少し距離のある所まで出発。車の中で、みーがうろちょろして、ねっころばって、パパがおこりだして、の繰り返し。
実家のおばあちゃんがお兄ちゃんを引き取るようなことを言い出した。でもね、まずお兄ちゃんがどういう障害なのかを理解してない人の所で生活させて、何がどうなると?今までは普通だった、何ともなかったという理由で、生まれつきだと信じられないおばぁちゃん。...