更新が遅れてすみません。10月3日のおかずを載せますね。10月3日のおかずは『豆腐のオイスターソース』、『形が崩れたサワラの味噌焼き』、『チンゲンサイと厚揚げの浸し煮』でした。前日の『鶏のミンチとエノキダケのハンバーグ風つくね』のレシピを知りたい...
今日は、町内大運動会でした。家がその手の物に出るはずがないのですが、人数不足から、リレーに出席することになりました。 みーちゃん、ぶっつけ本番で、グラウンドの丸い部分を走れるかどうか心配でしたが、きちっと走って、何と2番で走っています。途中から、みーがんばれと、おのずと声が大きくなります。 あまり長くいると、パパがいないので、何かあるといけないので、出場した人に出る、弁当とおかしと景品(ノート、鉛筆)とジュースをもって家まで帰りました。 がんばったので、ごほうびのマクドナルドのハッピーセットと、汗を流しに温泉に、いきました。みーちゃん温泉では、歩行浴で、その後、水風呂に入って遊んでいました。 子育てお疲れ中なので、温泉大好き人間のママなのに、温泉に長くつかれずに、露天風呂の横のイスにすわって、風にふかれて、空を見てました。
アメリカでは、自閉症の子供を持った夫婦の離婚率は、80%だそうです。驚きましたが、アメリカでは、離婚率は、50%とも言われ、高いんですね。けど、それにしても高すぎる。たしかに、渡と同じクラスの子供さんでも、私が知っているだけで7人中3人が、離婚しています。いわないだけで、離婚して、再婚の人もいるかも・・。わざわざ 「このコとは、血が通ってない」 といちいちいいふらすことでもないし・・。 カリフォルニアの場合、夫婦どちらかが、 「離婚したい」 といえば、片方が、 「いえ、私は、一緒に居たい」 といっても通ら ...
香穂の学校でOpen Schoolがありました。これは、どういうものか?というと、子供が取っている授業と同じ時間割で、15分づつ各教科の先生の部屋をまわり、先生の話を聞きます。やはり高校3年生になると(現地は、高校4年まであります)進学に一番成績が響く学年なので、各教科、先生がものすごくしっかりしておられます。内容もハードの一言につきます。 このOpen Houseには、夫婦で出る人が多いのですが、香穂のたっての願いで、こちらの大学に通っている方と出席しました。 パパは、勉強に関しては、わからないし、アメ ...
ワトソンビルに用事があったので、出かけてきました。 渡は、いつものように、アップルパイを買い、野菜を大量に買いました。自宅に戻ったら、香穂と二人で、せっせと野菜を切り始めました。 にんじん、ピーマン、ズッキーニ、じゃがいも、etc....いろいろな野菜が切られて、圧力なべに入れられて、ポトフの出来上がりです。形はまちまちだけど、おいしかったよ。 ありがと。またワトソンビルに行こうね。
きのうは、土曜日で、かわりなく、みーちゃん大好きなディとYMCAで一日が終わりました。 もつが半分残っていたので、みそ味のモツ鍋を夜、つくりました。数日間続く、みーちゃんパニックの後の、ママの無気力感から脱することが出来ず、家事にスイッチがなかなか、入りません。 ちらかっているのは、月曜日の休みに、みーちゃんに一緒に片付けようねって、言って用事をすませるとダラダラ生活を送っています。
「お母さん、大丈夫?咳いっぱいしてるけど・・・」
今回の風邪はひどい。
もう、10日くらいになるけど、まだ、咳が続く。
そんな私をのび太は心配してくれる。
「大丈夫かな〜?って思って・・・」
「ありがとう〜!のび太〜!大丈夫だよ〜!」
自閉症は
「人の気持ちが読めない」
「周りの空気が読めない」
・・・なんて、嘘じゃないの?