今日はタンコロが6年生になって、初の登校日。言うまでもなく、ペイスケも中3になっての初登校日。タンコロは、どんな気持ちで学校に行ったのかな。ボクや秋桜の気持ちは、担任の先生は、どんな先生なのかな?というところに集約されてた感じがするよ。昨夜は遅くまでタンコロが起きてたせいもあって、秋桜とはそんなに話が出来なかったけれど、2人着く担任の先生の確認と、どんな傾向を持つ先生なのか、教頭はどんな先生なのか、5月位までには把握するように、秋桜には言っておいたんだ。それでも、ボクは会社にいながら気にしてたけど、ね。タンコロの通う特学は2クラスあるため、担任が2人着くんだけど、当然タンコロのメインの担任は1人。でも、もう1人は副担任みたいなものなので、気にしてたんだ。秋桜が学校に行ってみたら・・・担任は2人とも変わってた。他の学校に行ったわけじゃなかったけれど、担任は別の先生になってた。以前から同じ学校にいた先生で、なにかと顔を出してくれてた女性の先生らしく、その先生が正式に担任の先生になったというわけ。物腰が低く、優しそうで面倒見もよさそうとか言ってたよ。もう1人の副担任も変わってた。こちらは今日、会えなかったとかで、それは後日のお楽しみになったね。うれしかったのは、メインの担任がよさそうな先生であったこともあったけれど、タンコロが交流学級で触れ合うことが多い健常児のクラスの担任が、昨年と変わらなかったことなんだ。この健常児のクラスの担任は、タンコロの大のお気に入り。交流学級のあった日なんかは、帰宅してもその健常児のクラス担任の先生の名を連呼する位でね。担任の先生も、交流学級での先生も、子供たちの評判がいいのが一番だね。交流学級での先生は、健常児たちの評判も良かったし、父兄からの評判もよかったみたいだし。それに対し、昨年までの特学の担任は二人とも、父兄の評判は最悪だった。タンコロの場合、この評判が良くなかった先生に2年も付き合わされたし、やっと6年生になって環境が改善された感じがするよ。昨年は、何度か学校に足を運んで、校長にクレームをいれてたっけなあ。評判が良くないというのは、それだけ自覚がないってことだし、先生がどれだけ注目されているか分かっていないということなんだよね。ボクは、何度も言ってきたんだけど。タンコロがなかなか先生の名前を覚えなかったことが、その証拠だよ。今度の先生も、付き合いはこれからだけど、今までのよさそうなイメージを向上させる先生であって欲しいなあ。