3個前の記事でツヨが行方不明になった事件を書きました。ツヨの様子がどうだったか、追記しようかなと・・・私が車の多い道路や、エレベーターのある建物の方面を心配して探している間、お友達のお母さんが、いつも訓練会でいっていた公園に、車で探しにいってくれました。彼女は公園に車で向かいながら、米粒のように遠くに小さく見える段階で、「いたーっ!」っと見つけたそうです。本気で探す時の人の集中・注意力ってすごい。(私も車の激しい道路わきで、ものすごいあらん限りの視力を駆使して、ツヨの姿を目を皿のようにして探していました。)本当に感謝の一言に尽きます。ツヨはでっかい大人のサンダルをはいて、バタンバタンとしっかり歩いていたそう・・・。そして彼女がツヨに声をかけたとき、ツヨの反応は・・・『あ、来た。あーあ、探検はおしまいか・・・。』というような感じだったのでしょう。すんなりと車に乗ったそうです。迷子のくせに泣きもせず・・・と思ったけど、いや、迷子じゃない。ツヨは公園にいくつもりだったんでしょう。そして、無事だったから言えるセリフですが、ひとしきり遊んだら、帰ってくるつもりだったのかもしれません。でもとても無事に帰ってこれはしなかったでしょうが。思い出すと身が凍ります。ちなみにツヨは小さいです。まだ100センチちょいで、3歳でも通ります。でも頭の中はある部分立派な5歳。いつか大きくなって、もし、何らかの形で会話ができるようになったら、あの日のこと、どんな気持ちだったのか聞いてみたいです。しかしながら行方不明はもう絶対起こしちゃいけない。猛反省。無事に大きくなるのか・・・正直怖くなることはあります。一日が終わると本当にほっとします。☆☆☆先日の海水浴。一秒たりとも目を離しませんでした。母はどこまでも追いかけるからね~。 よかったら応援のクリックをお願いします! ↓