トリプル

31
Nice!

本日の仕事
①午前:市内の小学校のPTA主催「心のセミナー」にて講演
②午後:児童相談所にて療育相談
③夜:市教育委員会にて適応指導教室委員会に参加

今年になって、多忙に拍車がかかったような1ヶ月。気がつけば、もうすぐ2月。
ブログの更新もすっかりご無沙汰・・・でした。

①PTAの「心のセミナー」は、小学生の保護者の方を対象に、学齢期のお子さんたちの心の成長とよい親子関係の築き方をテーマに講演。親も子も、何かとストレスが多く過ごしにくい世の中のようですが、「ほめて育てる」ことをぜひ心がけていただきたいと思いながら、お話をしました。セミナーの後も、個別のご相談が多数あり、皆さん子育ての悩みや心配をいろいろ抱えていらっしゃることがあるようでした。
私も子供を育てる一人の母親として、試行錯誤&反省の多い日々ですが、「いっぱいほめて楽しい子育て」をモットーに頑張りたいものだと思います。

②児童相談所の相談では、クリニックの外来にいらっしゃる方とはまた違った課題をかかえたお子さんたちの相談に出会います。生い立ちや家庭環境や養育の困難など、複雑な問題をかかえたお子さんたちをケースワーカーや心理士の方たちが、地域の事情や家庭支援も含めて、丁寧にかかわりながら支援しているケースが多くあります。
地域のネットワークシステムがいかに機能するか…ということを考えさせられます。

③適応指導教室は、不登校や不適応のお子さんたちの通級指導の場です。
ここでは、いろいろな事情で学校にうまく適応できないお子さんたちに、先生方が大変きめ細かい指導をされています。入級されるお子さんたちの数はどんどん増えていく一方で、対応する先生の数は決して十分とは言えず、マンパワーの不足は大きな課題。そして、こういうお子さんたちへの質の高い指導スキルの確保。・・・少しずつこうした課題が改善されますようにと願います。

たくさんの仕事を同時進行でやらなければいけないことや、一日に仕事であちこち移動することが多いと、とりあえず、間違いのないように!時間に遅れないように!という当たり前の基本作業もミスをしがち。
有能な秘書がマネージメントすべてやってくれたらなあ~~。一日の仕事を終えて、ぼ~んやりそんなことを思っております(^^)