2人目を産むということ。

28
Nice!

我が家は子どもが1人います。
周りからは「2人目はまだ?そろそろ産んだほうがいいよ」とよく言われるのですが(余計なお世話です)、今のところ、2人目を産むつもりは無いです。

息子出産の際に、母体に大きな負担をかけてしまったのも理由の一つです。
2人目を産まない理由を人に説明する時には、いつもその話をしています。それが一番説明しやすいので。

でも本当は、もっともっと複雑な思いがあります。

息子は本当に育てにくい子で、育児にはかなり苦労してます。
私は遠くから引っ越してきた為、両親も親戚も友達も周りに1人もいませんでした。
だから手伝ってもらったり相談する相手もいなくて、私1人にかかる育児の負担はとてつもなく大きいものでした。(別に同情を買おうとして書いてるわけではないですよ)
1才の頃は育児ノイローゼで通院していましたが、薬を飲みながら何とか育児をこなしてきました。

息子の障害が判明し、育てにくい原因がやっと分かった時には少し安心しました。
でもその代わり、お金や時間の殆どを、療育や勉強の為に費やさなければならなくなりました。
今後もこれがずっと続くのです。

「自分だけがつらい」という悲劇のヒロイン的な考えは批判されるでしょうけど、それを覚悟で言いますと、なんで私だけこんな苦労をしなきゃいけないんだろう、と何度も思いました。

息子が健常児だったらよかったのに、と思ってるわけではないです。
自閉症児だからこそ他の子にはない個性をたくさん持っていて、それが可愛くてたまらない。自慢の息子です。

でも・・矛盾してるかもしれませんが、本音を言えば、私も普通の子育てがしてみたかった。普通の育児書に載っているようなことを経験したかったです。

育児書通りには全く進まない。こんな本、何の役にも立たない!と思ったら涙が出てきて、妊娠中からずっと買い集めてきた育児書を全部捨ててしまいました。

それを言うと、「2人目の為に捨てないで取っておけばよかったのに」とある人に言われました。

2人目?
息子1人の育児で手一杯なのに、さらにもう1人分の苦労を経験しなければいけないのですか?

2人目は健常児かもしれない。そうしたら、私が望んでいた「普通の子育て」を経験できるかもしれない。

でも遺伝説のある発達障害。2人目も息子と同じように育てにくい子である可能性は充分あります。もちろんそれでも1人目と同様に可愛いと思うでしょうけど、私にかかる負担は尋常じゃないと思います。

しかしメリットもたくさんあるでしょう。
子ども同士のコミュニケーション方法を学べる相手が身近にいることは、息子にとってプラスになると思います。

ここ最近ずっと、2人目を産むことのメリットとデメリットを考えていました。
息子の今後のことを考えると、兄弟がいたほうがいいと思う。
でも私自身の負担を考えると、やはり息子1人で手一杯です。

だから、息子には悪いけど、子どもは1人だけと決めました。
それが正しい判断かどうかは今でも分かりません。

そんなことを考えていたある日、別の視点から考えるきっかけがありました。

私は「2人目を産むか否か」の選択を、「自分の視点」と「息子の視点」からしか考えていませんでした。
でも、もし2人目を産んだとすれば、その「2人目」の子の視点もあるわけです。

兄(または姉)が障害を持っていて、2人目として生まれた子の経験談を読みました。
それは私にとって、少し衝撃的な内容でありました。

続きます。