飛行船ツェッペリンと俺様の憂鬱・・

35
Nice!


玄関を出たら空に浮かんでいました・・・
フジテレビ「スーパーニュース ウィークエンド」生中継の飛行船ツェッペリン

「まこちゃん まこちゃん 空に飛行船が浮かんでいるよ♪」
『飛行船!』
パパ「ママ 8チャンネルでやってる これじゃない??
ふと見ると テレビに映っている飛行船。
「いまから70キロで飛行しま〜す」とアナウンサーが言うと、飛行船は方向転換をして飛び去って行きました。
デジカメで撮ったら・・・未確認飛行物体・・・UFO?・・になっていました。
家族で 盛り上がりましたよ〜〜♪


(カウンセリング・ルームで 家庭科をする俺様♪)

9月は体調不良で 学校になかなか行けなくて・・でも、本当はそれだけじゃなくて体調が良くなっても『行きたくない・・』が続いていました。
2学期になってからは 1人で学校に行くことをとても嫌がり、今週は 1人で学級にいられない というので、学級と廊下を隔てて向かいにあるPTA室でようすを見ていました。

次の日は 時間割表を見て、1・2時間目は学校に行けないと言います。
「3時間目は英語があるよ E先生だよ♪ 4時間目はカウンセリングの先生とおかあさんがお話しです。学校に行けるかな?」
しばし考えたあとに『英語は好きです。E先生も好きです。勉強 学校に行きます♪』と喜んで行ったのですが・・・この日は7・8年生のいっしょの英語の授業でした。
クラスに行くと 担任の先生が入り口近くのテーブルに座って仕事をしているのが見えました。精神的に不安定になっているのを心配して座っていてくれたのだと思いますが(いつもは奥にある担任の席に座っていいるのですが)・・・これがあだになってしまい・・
クラスを通り過ぎて 学習室に行くと 部屋は真っ暗・・・まこちゃんは真っ青・・・
『○組はダメです ○組は入りません。帰ります・・・。』くるっと職員室に向かって歩き出して止められない状況に・・・
「まこちゃん、おかあさんは カウンセリングの先生とお話しです。2階に行って良いですか?」
『おかあさん ぼくといっしょ・・・大丈夫です』
ということで 3・4時間目は カウンセリングの先生と話をして過ごしました。

私自身が この状況になると思っていなかったので、とても驚きました。
成長して・・・顔面蒼白や体の震えは来ていませんが、小学校の頃であれば、今頃は 学校に行くこともできなくなっていたと思います。
自分を保とうと がんばっていますが、精神的には ぎりぎりになっているようでした・・。

今週は順調にいけるかな?と思っていたのですが、家に帰宅して すぐに・・・

『僕は学校には行きません! 僕は学校には行きません! 僕は学校には行きません!』と止まらずに言い続けています。
「まこちゃん、日記に まこちゃんが言いたいことを書こうね。いやなこと。きらいなことも、好きなことも書いてね。まこちゃんが書いたら、おかあさんが校長先生に持っていって お話しをするからね。」
(まこちゃんは 校長先生が大好きで 信頼しています♪)

そういって 私は台所に立ちました。
まこちゃんが『書きました! 校長先生に 読んでください。』と持って来た日記には・・・
2人の担任の先生が受け持っている教科全てと学活がきらいです。と書かれていました。
専科の先生の受け持つ教科は 好きです。と書いてありました。

そして『うるさいは きらいです!!』と書いてありました。まこちゃんは 音に敏感なので、バイオリンの高温やピアノをがんがんと乱暴に弾いたり、必要以上にでかい楽器の音がダメで 音楽の授業は7年・8年の2年間 受けることができずにいます〜担当の講師の先生は理解して改善することが無理でした。
また、今年は 障害特性で ものすごく激しく 超音波のような高音の大音量で 叫び続ける生徒がいるので、学級にいることがかなり苦痛になっています。学校の外にいても音が聞こえるほどです。
しつこく何度も同じ質問をされることも大嫌いなので、障害特性で何度もしつこく 同じ質問をし続ける(自分が理由に納得したいために)ことに苦痛も感じています。

特殊学級には 小学校の普通級から 障害があってとか いろいろあってという生徒さんも中学校から合流するので、普通学級で自由だった生活が 学級のルールに従うように規制されますから 色んな問題がおこるとは聞いていましたが・・・障害特性と納得しようとしても まこちゃんの苦しさを考えると容認できないでいる私がいます・・・
先生が 子ども達の障害特性にあった指導をしてほしいと強く要望していますが・・・期待できない状態で「障害は個性」と言い切られたときには 「個々の障害の基本的な特徴と 基本的な対応を全く勉強せずに 障害は個性と言い切るのは 勉強不足!」と怒り抗議した私でした。

この日は 日記を書いて眠ったのですが・・・

次の日は 私の腕をつかんで べったりとくっついて離れなくなりました。学校に電車で行ける状態ではなかったので・・・このまま歩けないし・・・タクシーで学校へ・・・。
『2階に行きたいです。3階はダメです!』

朝、学校の副校長先生に事情をお話しして、今日はカウンセリングがお休みなので、カウンセリング・ルームをお借りして 半日を過ごしました。
9月にお休みが続いていたので、文化祭に出す作品も遅れていましたので、家庭科の運針をしました。
去年も1年お世話になったM先生が来ても まこちゃんは平気で にこにこしていましたが、先生からは
「こんなに おかあさんにべたべたしている まこちゃんを見たこと無かったです。いつもと様子がちがいますし、いままでもちょっと不安なようすをみたことがありますが、去年とは全然ようすが違いますよね。
こんな まこちゃんを見るのは初めてです・・・」


(運針で 1針ぬっては休憩・・・おいおい・・と 1針ずつをしっかりと リズム良くぬわせたあとに
2針ずつ縫っていきました=去年 できていたような気もするんだけど・・・?)

英検の学習を自習して、2時間家庭科の運針、4時間目は 大好きな英語のE先生が特別に授業をしてくれました。夏休み前に お世話になったケネディ先生に手紙を書こう♪ というプロジェクト♪

「文化祭10月20日や 小中一貫校の研究発表=11月9日 に○組の英語の取り組みを たくさんの人たちに知ってもらいましょう♪」とE先生が中心になって 計画を創ってくれました。

10月16日に M学院大学のO教授のカウンセリングを受けることになりました。
副校長先生が まこちゃんの 学校内支援のための 校内委員会に O教授のご出席をお願いできませんか?とお話しがあって・・・O先生は ものすごくご多忙なのですが、まこちゃんの支援の為に 一生懸命お願いしてこようと思っています。

まこちゃんは・・・といえば、実はまたもや 風邪をひいています。
学校で蔓延している風邪をもらってきてしまったようです=あわてて病院に行ってきました。

10月12日は 田無養護学校の公開講座で 「障害者就労」のお話しを聞きに行く予約をしています。
(田無駅近くの会場)私1人で行ける予定でしたが、まこちゃんも一緒に行こうと思っているので、来週は実質で3日しか出席ができません。家庭科と美術の作品を完成させるために 休めません。
技術は・・難しいことでなければ 先生の許可をもらえれば、技術室で完成させられればいいな〜と思っていますが・・。
そして この状態で・・・英検4級に挑戦です。会場に行って、たくさんの人の中で試験を受ける経験は まこちゃんにとって ものすごく大変なことですが、長い人生の中では いろんな事があります。
この大きなステップは まこちゃんの脳にたくさんの刺激を与えてくれていると思います。

2学期は 段階的な支援のプログラムを組んで、徐々に 得意な教科を通して E先生と英語で7年生と介助の先生と一緒に学習ができる=『○組に入って学習ができるように・・』と思っています。
苦手な環境は 最初は排除してもらって・・ゆっくりと取り組めたら・・・と思っています。