自閉さん、お豆腐ありがとう

34
Nice!

〜はじめにお願い〜

BBSの方で、たくママさんが、息子さんが服用している、
「リスパダール」という薬について、
みなさんに教えていただきたい
という、書き込みを頂きました。
私は薬については、何の知識も経験もないので、
是非、ご存じの方がおりましたら、
BBSのたくママさんのトピックにRSSしてください。
お願いします。

                     

我が家では週1回、お豆腐を届けていただいています。

知的障害者福祉施設の☆☆豆腐です。

職員の方が運転して運んで、集金などもしますが、
必ず、障害のある方と一緒に届けてくださいます。

玄関の前に保冷バックを置いておけば、
黙って入れていってくれるのですが、
家にいるときは玄関に出て、対応します。

みなさん身なりもきちんとして、あいさつも元気にしてくださいます。

おそらくうちに来られる方は、自閉症の方が多いようです。

あいさつはするけど、視線を合わせてくれない方もいます。

不安そうにお豆腐を差し出してくださる方もいます。

元気にちゃんと顔を見て、
「今日は木綿豆腐と油揚げです!」と
頭を深く下げ、表彰状みたいに渡してくださる方もいます。

みなさん、働く顔は生き生きしています。

実はこの施設は私の中学校からの友人が初代施設長として
立ち上げた施設。

元々、コンピューター関係の仕事をしていたのですが、
訳あって、この施設の立ち上げを任されることになりました。

障害のある方に豆腐作りを教える前に、
まず、自分が豆腐屋さんに出向いて、教えてもらい、
それをここの施設の人たちに教えて始まりました。

もう、5,6年になりますが、かなり購入者も増えてきました。

でも、現実に職員さんに支払えるお給料はホントに少ないらしいのです。

障害のない職員さんももちろん、
障害のある方達のお給料も、とても少ない。

詳しいことは解りませんが、制度的に制約があるらしいのです。

正直言って、スーパーで売っているお豆腐よりは割高です。
でも、とってもオイシイ〜!!!

「購入者が増えることで、障害者の方達の賃金も上がります。
 障害者も自立でき、余暇を充実させて、
 生き生きした生活を送れるようにさせてあげたいと頑張っています。
 どうか、お知り合いの方に☆☆豆腐を紹介してください」

時々、こんなちらしも一緒に頂きます。

本当に、障害のある方も、それを支えている方達も
ちゃんとした収入を得られて当然のはず。

とても人ごととは思えない、ちらしの文に胸が痛みます。

いつもお豆腐、届けてくれてありがとう。

頑張っている姿はいつも素敵です。

いつもクリックありがとうございます。

とってもとっても嬉しく思ってます。

是非、今日もクリックしていってくださいね。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ障害児応援検索エンジンゆっくりねっとサーチ