木曜日の朝から、またまた発熱&鼻血でした。それに顔がすごくむくんで、熱かったのでおたふく?と思ったくらい。でも扁桃腺が腫れて出た熱だったみたいです。やっと平熱に落ち着きましたが、今回はすごかったです。39度に上がったかと思うと、34度に下がり・・・これを繰り返していました。なんかね、色々な疲れがど~と出て、完全に体がギブアップしたって感じでしたねぇ。環境も変わったし、宿泊もあったし、過剰適応してた感もあったし・・・本人いわく、作業学習で新しく始まった『手工芸』スウェーデン刺繍も相当大変らしい。ん~、これも何のため?って感じだし、goriの特性を考えると、作業っていうより苦行って感じなんだろうな・・・なんて思うのですが・・・もともと自律神経が上手く働いてないわけだから、そこに必要以上の負担がかかった場合、こんなことにもなってしまうのかしら・・・夜、なかなか眠れないしね体温調節が上手く出来ないしねいつも下痢だしねストレスに弱い障害だしね筋肉の緊張は強いしね思春期だしねそれにしても、新学期がはじまってから本当に体調を崩しやすいです。パニックを我慢?するようになって、感情を爆発させる事もなくなると、こんな形で体に出るのか?もしこれがひどくなると、精神障害って事になってしまうのかな・・・やっぱり、普段からストレスを上手に解消する機会は必要なんだろうな・・・そんなことを妙に感じた数日でした。〈上記の精神障害の意味〉自閉症スペクトラムは先天的障害で、この症状発生には「心理的原因」は関係していないが、結果として、心理的な混乱を来たした状態。