動かないツヨの原因は?  うちのレインマン

0
Nice!

ジャンボプール・・・楽しめるご家庭はたくさん楽しんでくださいね。

ツヨは、だいぶ待てることも増えてきましたが、
「待って」と言ってもやっぱりビューッっと走っていってしまうことがあり、
(大好きなことだと特に)
体力的にかなわなくなってからでは危険だな~と思いました。

電車に乗る時などは
とても落ち着いてこちらの指示もよく通ります。
最初はそれはそれは大変でしたが・・(汗)

さて、最近のツヨはやっぱり動かなくなることが続いています。
靴を履く、体を洗う等はできるのですが、
学校のリュックの中身の片付け&明日の準備、お風呂あがりにパジャマを着る、
朝の着替え、洗顔、そしてトイレ中の手順、食事のお皿が誰がどれか等で止まります。
ベッドで横になりたいというサインを見せます。

無気力?
反抗期?
確認行動?
そもそもなぜそれをするのかという意味が分からないことで
気持ちが立ち止まってしまった?
指示待ちになってしまった?
発達の退行?
今まで頑張りすぎた反動?
嫌な思い出のフラッシュバック?
薬の副作用?
ひょっとして、うつ?

どれもあてはまるようで違うようで、
学校の先生や一時ケアの先生、ママ友と一緒に考えてもらいました。

今日、ママ友に言われて、確かにそういう風に見えると思ったのが

今までのそれをやったときの記憶が、すごくたくさん思い出されて
頭の中がいっぱいなのではということ。

つまり自閉症の特徴の一つとして情報の処理が苦手だとすると
もともと記憶力がものすごくいいので
過去の記憶を処理しきれていないで混乱している状態?

確かに動きが止まる瞬間にすごく「考えている」ように見えます。
そしてベッドに座る。寝たいんだけれど、遠慮して座っている感じ。

今日、学校で初めて「田植え」をしたそうなんですが、
すごく生き生きとして、
何本か苗を植えると、要領を得てじょうずに植えたと連絡帳にありました。

初めてのことなら、できるんだ!

何回も何回もやったから(またはやり過ぎて)できないのか。

ううむ・・・・

しかしそもそも人の生活ってその繰り返しじゃないか。
学校や会社に毎日毎日通う。毎日ご飯を作り続ける。
明日のしたくも、パジャマを着るのもずっとずっと続く。

ツヨが哲学者みたいに見えてきた。   ・・・極端?

感心していないで対応策は?って?

今日は、混乱しているのなら、「整理」してみようと思い、
トイレに行ってー、くすりをのんでー、アイパッドどうぞ。

まず、パンツをはいてー、シャツを着て、次パジャマだね。
終わったらー、みみそうじでー、ねる?できた!じょうず!

耳の遠い御老人に言うように、ゆーっくり分かりやすく整理して、手はほとんど貸さない。
指示を出す、というトーンではなく。笑顔でね。^^
ゆっくり、分かる単語のみで、区切って、やりたくないことも「これはー、や、ら、な、い、と、いけないよね?」
と言葉にしてみました。お、と少し反応したように見えたような。

お菓子の小袋が破けなくなったのも、
ギザギザをひねるのがまっすくできなくて、
すぐ外側にちぎれて中が出なかったときの残像が目に浮かんでいる気がします。

ツヨの頭の中には、できたことの蓄積だけではなく、失敗したとき、注意されたとき、
その前後で怖いことや嫌なことがあったことまで全部て覚えていて、
情報が処理できなくなっているのではないだろうか。
自信のなさから発したのかもしれないし、疲労からの無気力から発したのかもしれない。
パジャマだって、体操着だって、靴下だって、タンスにはたくさん入っていて、
どれをとれば正解なのか、昨日は長袖だったのに、今日も長袖を着て行ったらなんだか
間違っていたようだったとか。

お話ができる子はひとつひとつ、すぐ納得しないまでもやりとりの中でゆっくり学習していく。

言葉のない子にも、もちろん心はあって、こだわりもある中で悩むことも多いでしょう。
出口の見えにくい悩み。
でもツヨにはきっと今までもたくさんつらいことがあったでしょうが、、
乗り越えてきた。
ツヨは強い人になってほしいからツヨと名付けたし、
強い子だと思ったから、少し厳しい学校に入れた。
「外界に対する強い過敏さは持っているけれど、ツヨくんはヤワじゃないと思うよ」と
一時ケアの先生も言ってくれた。

ツヨの強さを信じて、いつかまた元のツヨに戻るまで見守ろう。

ファイト!のクリックありがとうございます~