弟のまーはお兄ちゃんと比べて結構カッとなりやすい性格で、気に入らないことがあるとすぐに物を投げたり私たちやかーを叩いたりします(保育園の先生によると先生やお友達にはしないようですが)。 「いけません」「やめなさい」と言っても聞かず、かえってエスカレートしてしまいます。 そこでママが考えたのは名づけて 「数を数えてみよう」 作戦です。 まーが怒り出すと、ママはこう言います。 「怒る前に、一緒に30数えてみようか」 数字の大好きなまーは、その提案に乗ります。そしてそのとき必ず 「ごじゅうかぞえる!!」 と言って数を増やします。 そしてママと一緒に50まで数えます。 数え終わる頃には、その前に怒っていたことをすっかり忘れている・・・という寸法です。 これは今のところ非常に有効な作戦で、1日に何度も使っています。 難点はいちいち50まで数えるのが結構しんどいこと。2、30にまけてくれればいいんですけど・・・