渡のクラスがプールの日でした。 渡の学校は、ちょっとした高級住宅街にあります。で、どこの市民プールにいくのかな?と楽しみにしていたら、先生が、ちょっと離れたLos Altosという住宅街の地名を口にされました。 渡は、朝からちょっとしたテストを受けねばならず、このプールにいく車に便乗できないので御母さんが送ってくれないか?ということでした。 もしダメだったらスタッフが送迎するので、遠慮しないように。といわれました。 Los Altosは、うちの家から、近いので、 「先生、私、プールで遊んだあとに、渡をお迎えにいくので、場所を覚えるためにも送り迎えは私がやります。」 といったら、 「ありがとう。」 といわれたので、送り迎えをすることになりました。 Los Altos の市民プールだと入場料が高いだろうなー。学校も負担だなー。と思いつつ、教えられた住所にいくと・・・なんと大豪邸。 渡のクラスメイトの自宅でした。 移民として入国してきた彼らは、文字通りシリコンバレーで起業して成功し、この家に住んでいるようです お手伝いさんに迎え入れられて、家に入ると、庭には、プールやブランコもあり、なんとプールに滝がついてる・・。 ありえん・・。庭に滝。 ラスベガスのホテルみたいだ。すごすぎる。いろいろな子どもが遊べるプールのおもちゃも揃っています。 私は、市民プールだと思い込んでいたので、渡がヒマしないように、1ドルショップ(100円ショップ)で買ったビーチボールを持参したのですが、なんとなく、出すのもはばかられ・・・。しゅん・・。 家の中には、御風呂が3つあるそうで、風呂好きの渡は興奮しています。 プールのほかには、SPAといわれる露天風呂のようなものもあり・・。 どうぞ、入って。といわれたけれど、市民プールと信じてやまなかった私は、親が水着で入ると学校が、入場料をはらわないといけないので、遠慮して水着もなにも持ってこなかったし・・。 最近は、渡は、空気が少し読めるようになったので、
昔のように突然御風呂に入りたがらず、いい子で着替えて遊んでおりました。 シリコンバレードリームを体験させていただいた一日でした。 あっーびっくりした。