( 羊さん達が道路をふさいでいます・・・情報が詰まると・・こんな感じ? )まこちゃんが生きていく為のスキルとして パソコンの操作は欠かせません。けれど、私自身がどのようにして支援をしていったら良いのかが よくわかりませんでした。学校の授業時間の指導内容は、ワープロ検定の模擬試験問題を渡して ただ 打ち込ませるだけです。というお話だったので、ホームキーの練習をしてから 文章にとりかかるという方法はできますか?とお願いしたのですが 私自身が経験が薄いので 何をどう先生とお話したら良いのか 具体性にも欠けるように思いました。 今は 一時的に学校をお休みしていますが・・研修は平日が1日含まれるので、まこちゃんに1日お休みをしてもらって(学校の往復で何かあってはいけないので)お留守番してもらい(といっても3教科をしっかり勉強しているのですが・・) 土日は パパにお願いしてをまこちゃんと一緒にすごしてもらうことにしました。◆パソコンボランティア指導者養成事業研修のご案内平成21年度パソコンボランティア指導者養成事業研修の募集を開始いたしましたのでご案内をさせて頂きます。目的障害者の情報通信技術の利用機会や活用能力の格差是正のためには、障害者にパソコンの使用方法を教えることができる人材(パソコンボランティア)の確保が必要であるため、パソコンボランティアを指導する者の養成研修を実施し、もって障害者の情報バリアフリー及び社会参加の推進に資することを目的とする。内容パソコンボランティアの指導者を目指す者で(障害の有無を問わない)コミュニケーション機器として、パソコンを活用するための操作能力開発を目的とした研修を障害別カリキュラムにより実施する。対象以下の条件を満たす方。 1.日常的にパソコンでワープロ操作、ホームページ閲覧、メール通信をしている方。 2.今後指導者として障害者へのパソコンボランティアの養成に携わる意欲のある方。 3.マイクロソフトWindowsの基本的な操作がキーボードでできる方、ローマ字入力、かな入力のできる方(パソコン操作実習のため必要)。 今年度の研修会は、東京研修2回、地方研修5回(名古屋、札幌、京都、福岡、那覇)、盲ろう研修1回(東京)、視覚障害研修1回(東京)、マルチメディアDAISY研修2回(東京)です。次のウェブページの実施要綱、研修科目の概要、実施予定をご確認の上、研修申し込みフォームよりお申し込み下さい。https://www.jsrpd.jp/ic/pcv/皆様のご参加をお待ちするとともに、周知・広報のご協力をお願い申し上げます。財団法人 日本障害者リハビリテーション協会 情報センターパソボラ事務局E-mail:pcv@list.jsrpd.jpTEL:03-5273-0796FAX:03-5273-0615