世界自閉症啓発デー・シンポジウム

14
Nice!

自閉症.jpg世界自閉症啓発デーのイベントがあります。各地でも開催されるようです〜詳しくはHPをご覧くださいね♪まこちゃんと私は HPから参加申し込みをして 予約番号を頂きました。一緒に行くのですが、1日一杯の長いシンポジウムですので・・まこちゃんの様子と相談しながらです。B区の教育委員会の諮問委員会の特別支援部会では 一緒に会議に参加していましたし、いろいろな研究会にも参加してきたのですが、日本語もいろいろな言葉がわかるようになってくると、かえって難しい面も出てくるようになりました。 がんばって行ってきます♪『 世界自閉症啓発デー・シンポジウム 』https://www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/日  時:2009年4月2日(木)10時~16時30分会  場:東京ウィメンズプラザ       〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67定  員:200名程度(予定)参加方法:必ず、事前の申し込みが必要です。      (1) ホームページからのお申し込み →HPを見てください。      (2) ファックスによるお申し込み  →HPを見てください。       ※ (1)または(2)でお申し込みください。        ※ 郵便、電話での申し込みはできません。       ※ 定員に達し次第受付を終了します参 加 費:無料会場へのアクセス: https://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html<プログラム> 9:30~   受付       総合司会 国沢 真弓 10:00~11:00 式典         主催者挨拶、来賓祝辞 11:00~12:30 鼎談「自閉症の人たちの人生を考える」         石井 哲夫(日本自閉症協会会長)         須田 初枝(日本自閉症協会副会長)         福島  豊(衆議院議員) 12:30~13:30 休憩 13:30~16:20 シンポジウム「自閉症の人たちとともにあゆむ」         司会 山崎 晃資(日本自閉症協会副会長)             室山 哲也(日本放送協会解説委員)   ○「自閉症について知ってもらいたいこと」           松田 文雄(松田病院院長)   ○「自閉症の人たちの特性と困難さ」           長谷川安佐子(全国情緒障害教育研究会事務局長)   ○「自閉症の人たちのすばらしい力と可能性」      1)仕事をする誇り         伊得 正則(社会福祉法人けやきの郷福祉工場やまびこ製作所所長)      2)素敵な芸術家         戸屋  隆(社会福祉法人嬉泉袖ヶ浦ひかりの学園支援員)  ○「地域で自閉症の人たちを支える」        熊本 葉一(NPO法人いわて発達障害サポートセンター               「えぇ町つくり隊」代表理事)   ○「みんなで支える自閉症の人たち」     日詰 正文(厚生労働省社会・援護局精神・障害保健課発達障害対策専門官) ○休憩 ○討論 16:20~16:30 「世界自閉症啓発デー・東京宣言」 主  催  厚生労働省 社団法人日本自閉症協会 共  催  国立特別支援教育総合研究所 日本自閉症スペクトラム学会       全国自閉症者施設協議会 日本発達障害ネットワーク アスペ・エルデの会 後  援  内閣府 文部科学省 法務省 国土交通省 他