初バイトのファーストフード店を辞めた後、学校の近くの喫茶店でバイトを始めました。そこで働き始めてから気付いたのですが、同じ飲食店とは言え、私にとってはファーストフード店よりも喫茶店の方が仕事の難易度は何倍も高かったです。ファーストフード店は、お客さんが自分のタイミングで注文を言って、自分で席を決めて、自分で食べ物を席に運んで、自分で片付ける。でも喫茶店は、こちらが席を決めて案内して、「そろそろ注文が決まったかな」という頃に注文を聞きに行き、食事を運び、食べ終わっのを見計らって食器を下げて、食後のコーヒーやデザートを出す。私にとって難しいことばかりでした。例えば「食後の飲み物を出すタイミング」について・・バイトの先輩に「あのお客様、あと少しで食事が終わりそうだから食後の飲み物をお出ししてきて」と指示されたとき、私は、「まだ食べ終わってないですよ」と言いました。すると先輩に「まだ終わってないけど、あと少しで終わりそうって言ってるの!」ときつく言われました。私は困ってしまいました。食後というのは、食事の後です。「もうすぐ終わりそう」=「食後」ではありません。すると先輩に、「だったらお客さんに直接聞いてきなさい」と言われました。何を?何を聞けばいいんだろう。分からなくて困っていたら、「そんなこともいちいち教わらなきゃ分からないの?自分で考えなさい」と呆れたように言われました。考えたけど分からない。でも何か聞かないと先輩にまた怒られてしまうし・・、それで仕方なく、お客さんに「食べ終わりましたか?」と聞きました。するとお客さんは、「え??・・・・まだ食べてますけど」と答えました。先輩にそのことを報告すると、「違うでしょ!そんなこと聞いてどうするの!?『食後のお飲み物お持ちしてもよろしいでしょうか?』って聞きなさいって言ってるの!なんでそんな簡単な一言が出てこないの?」・・と怒られてしまいました。そんなこんなで怒られてばかりの毎日。半年ぐらい続けましたが、怒られた記憶しか残っていません。