夏休みがやって来た

27
Nice!

とうとう夏休みがやってきました。でも今年の夏休みは、いつもと少し違います。娘達の支援学校ではサマースクールといってお盆の週を除いて、だいたい週に1日(夏休み中5回)学校があります獵これは親にとって、とても有難い!40日以上、連続してずっと休みよりも、こうやって週に1日でも学校があればダラ~っとならないで居られそうです。支援学校も小学校の時と同様に、月~金までプール解放しているのでこれも面倒だけど、連れていかないとね蓮7月20日の終業式の日娘達は通知表を持って帰りました。マリは学期当初は緊張している様子が見受けられたけど、徐々に学校生活のリズムに慣れ、自分から進んで行動できたりクラスの友達と笑顔で関わったりしている姿が増えたこと。その中で、自分の思いを相手に言葉で伝えている場面もたくさん見られたこと。ユリは、初めての活動や気が乗らない時には声掛けが必要ですが一人で出来ることも多く、自分でやろうとする意欲や言葉での表現が増えたこと。手や体の動きの協調も体験と意欲で伸びてくる・・・したいことと、やるべきことへの自己制御や柔軟性が増し人との関わりの幅が広がると、より多くの力が引き出せる・・・このようなことが書かれていました(^^)二人とも学校が変わったのに、よく頑張ってくれて私も嬉しく思ってます。マリのことについては、あのまま小学校いたら今頃、どうなってるのかなぁ・・・など考えることが、たまにあります。でもマリに「小学校行く?」と聞くと「行か~ん練」と割れるような大きな声で言うのです。今の学校の方がマリにとって居心地がいいんでしょうね。マリを2年生から小学校に転校させた私としては複雑な気持ちですが・・・・・・。さて20日は終業式が終わってから、娘達を学校まで迎えに行きそのままショッピングセンターに行きました。SBSH0085.JPG  SBSH0084.JPGまだ12時前だったので、人も少なくてゆっくり食事をとることが出来ました^^食事の後、3人で何となく歩いていると通路にこんなものが・・(水槽の中に入ってます)SBSH0086.JPG SBSH0087.JPG SBSH0088.JPG↑タツノオトシゴ        ↑フグの仲間だったかしら?この日は夕方から支援学校のお祭りがありました。朝から雨が降っていましたが、お祭りが始まる17時過ぎには止んでいました。催し物は体育館で行われました。SBSH0090.JPG比較的若い先生達がステージに上がって演奏したり踊ったりします(^^;やっぱりこういうのは若い先生よね。マリはいつもとは違う先生達を見て、笑ってました~秊ユリは、こういう場所は苦手なので、時折ちらっと横目で見る感じでした。出店も結構たくさんあって、ユリはたこ焼きを2パック、私はカレーライス・・・マリはポップコーンと枝豆を頂きました。こういうお祭りって役員の方達は大変です。一日中働いて、家に帰り着いたのは22時をまわってたらしい。本当にご苦労様です。にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へいつも応援して下さり、ありがとうございます