パパが海外出張から帰ってくる〜☆

8
Nice!

English Version

俺様にとって・・長い長い1週間でした。
今日の夕方に アメリカに出張していたパパが・・やっと帰ってきます。
俺様涙が出るほどうれしい〜〜
私と二人きりでいた時の あの・・はかなげな・・俺様おなかがごろごろでもうだめ〜
モードの俺様は・・・
今朝は 9時半ころまでぐっすりと熟睡して 「おはよう〜」と元気に起きてきました。朝から 絶好調です。おなかは ごろごろから にょろにょろに変わってきたようで、火曜日からはカレッジにいけそうです。
月曜日は私のカウンセリングがあって まこちゃんは私のおつきあいでお休みをします。

先週のことですが、本当に話すのもいやになるくらいの事があって、私の心にも体にもかなりのダメージがありました。心を安定させようと思って無理をしたら・・背中に強い電流が流れるように ばきばきばき・・と背中が固まってきて動かなくなっていくのを感じました。本当に・・社宅は怖いです。
この強いストレス状態のまま まこちゃんと接するのは まこちゃんにとっても危険ですし、こんなストレスで心臓が止まったら・・?そんな恐怖を感じました。まこちゃんが指導を頂いている清水先生にご無理をお願いして・・緊急でカウンセリングを入れて頂きました。
心の重荷は早く開放して、リフレッシュした私でいたいと思います。

DSC01188-1.gif

近所の「清水坂公園」では、地元の建設の協会のイベント?が行われていて「子ども達のための木工教室」が行われています。本格的に 職人さん達が指導してくれるそうです。
とんとん とんとん・・・元気なかなづちの音が響いていて、子ども達の元気な声が聞こえます。

6月に入ってから週末には清水坂公園の水路に水が流れて、水遊びをする元気な声が聞こえています。

DSC01189-1.gif

(水が流れる期間や詳細は 区役所の公園課や管理事務所に聞いて下さいね)
公園の中には テントがたくさんあって とってもにぎやかです。
パパさん達も 子ども達と本気モードで遊んでいるような〜(笑)とっても楽しそうです♪

DSC01190-1.gif

清水坂公園には隣接する駐車場が無いので、違法駐車でとても危険なのですが、今日はイベントがあるからなのか?警察の見回りがあるからなのか?みんなが近隣の有料駐車場を利用してくれているおかげなのか?〜違法駐車が無くて とても安全な感じです。良かったよかった〜♪
と思っていたら、違法駐車の列は木陰のある坂の方に移動しただけでした。
パトカーが来て注意をしても移動する気配すらありません〜自転車で横を通るときに 急にドアが開いたりしないかな?とか 反対車線から車が来ないかな?とひやひやしました。
「困ったらすぐに110番して下さい」と近くの交番で言われたけれど・・110番するのって気が引けますよね・・・。

夕方に帰ってくるパパを いまかいまかと待っている俺様
「ひげそり てつだってくださ〜い」とひげをそって、身だしなみもOK。
パパといっしょの夕ご飯が とても楽しみな俺様です
愛されてるね〜パパ〜