北区福祉センターの 陶芸教室に通っています。
北区の陶芸家の高橋先生(日展入選)に習っています。
はじめは だいじょうぶかな〜??という不安=感覚過敏で ぬるぬる べたべたがだめだったということもあって、心配しましたが・・・
感覚過敏の苦手感よりも 興味やつくりたいという気持ちが勝って・・・
先生と助手の先生がやさしく教えてくれて 陶芸教室のみなさんが教えてくださったりと とてもまったり〜と陶芸を楽しんでいます。
縄造りで 20センチくらいの高さの花瓶を作りました。完成です♪
釉薬がかかると 表面のぽこぽこ感も 味わいがでている感じに〜すてきに仕上がりました。
この花瓶は 青森のいとこが・・「父さんの花瓶にちょうだい♪」と待ちにまっていてくれて・・
叔父は まこちゃんに・・亡くなってからも声をかけてくれる やさしい叔父で・・・
まこちゃんは まるで生きている人と同じに見える体質なので、叔父の言葉を通訳してくれたりしていましたが、今年は もうあちらの世界に落ちついてしまったのか、叔父の姿は見えなかったようです。
『青森のおばさんにプレゼントするのです。おじいさん、喜ぶと思うのです。』
「花を飾ったら、とってもすてきなのよ〜」といとこがメールで送ってくれました。
福祉センターに作品が飾られています。
絵付けの時期が秋だったので、ぶどうを描きました。鉛筆で下絵を描いて、その上に描きました。
(鉛筆の色は焼いたときに飛ぶので影響はでません。)
札幌のおばあちゃんが「ほしいな〜♪」と言っていましたが、どうなるのかな〜?
作品は俺様コレクションになるので、なかなか外に出て行きません(笑)
「作品の前で写真を撮ろう〜〜」
「は〜い」
「作品が見えませんけど〜〜??」
「いいので=す。まこちゃんを撮って下さい」
あと、数回で陶芸教室が終わってしまいます。
来年度からは カレッジ早稲田に通うので 福祉センターに通えなくなるのがちょっと残念です。
でもきっと、教室のみなさんは「よかったね〜♪」と喜んでくれると思います。
ちょっとずつ、ちょっとずつ・・ 陶芸教室でも成長した俺様 まだまだ成長しています