著者&実践者は、塩見直紀さん。私より5歳年下の方で、京都府綾部市の方。30歳の時からの自分の生き方のコンセプトなのだそうです。
屋久島在住の作家、星川淳さんのライフスタイル「半農半著」に影響を受けたとのこと。
半農半著。。。
うん、いい響き。。。
私がなんとなく思っていた生き方です。
ヒロキもいないし、体調も悪いし、そんな感じでやっていけたらななんて漠然と考えてはいました。
でも、なんかちゃんと働いていないというか、真面目に生きていないというか、単なる我が儘なのでは、なんて気がしてました。
実践してる人がいる。しかも30歳から。
生き方なんて、他人に合わせる必要なんかない。
自分は自分でいいんだ。やっぱり。とかね、思わせて貰いました。m(__)m
半農半著、福祉はボラで5%。
そんな感じでいけるのが理想かな、なんて思ってます。
今は福祉の配分が重すぎる。。。