自主上映会レポート(12)

10
Nice!
で、上映会3連チャン。。。地元・町田での上映会です。企画は、町田作業所連絡会。1日4回上映。恵比寿のとき同様、超ハードなタイムスケジュール。早めにチラシはつくってはあり、市内全部の小中支援学級&町田の丘学園には配るつもりでいたのですけど、とにかく私に時間がなく、配れたの3分の1以下。。。それでも、今回もタウンニュースにトップ記事で掲載して貰ったり、市民ホールで開催された「おくりびと」の上映会でチラシを配って貰ったりで、福祉や障害児関係ではない方々に集まって頂けました。(^o^)v会場は町田市民フォーラム。映画の中で、弟の健二とその同級生の香織が「ウィニングパス」の映画を観ているシーンのロケ現場だったりしてます。(^^;町田には、この町田市民フォーラムと、市民ホールの2ヶ所ぐらいしか映画上映できる場所がなく……名前が似ているため、今回もまた場所を間違えた方が大勢いました。ネーミング、なんとかならないもんかなあ。。。(-_-)入口では、障害者青年学級時代から、ぼくうみの小説出版のときも含め、お世話になりっぱなしの大石洋子サンが受付をやってくださいました。奥で赤ん坊を抱いているのは、ウチ(つくしんぼ)の職員。自分の子どもではありません。単に保育ってことで。。。(^o^)