孫をだっこした気持ち〜(笑)

46
Nice!

P1000470-1.jpgパパは 赤ちゃんをだっこして「おじいちゃんの心境〜〜♪」(笑)「そんなことないですよ〜♪ 私は友達と思って遊びにきてるんだから〜♪」にちょっと照れですまこちゃんが赤ちゃんの頃・・・NYに住んでいた頃、ハイスクールに通っていた高校生が よく遊びに来てくれました。まこちゃんとたくさん遊んでくれていたんです♪私たちが日本に帰国して・・・まこちゃんは 帰国のショックで精神が完全に崩壊して・・それから障害児になりました。そんな時でも、「まこちゃん まこちゃん・・・」と遊びに来てくれたCちゃんに赤ちゃんが生まれました。パパが結婚式にお呼ばれ・・で、Cちゃんと赤ちゃんが週末に遊びに来てくれました♪まこちゃんは 自分の持っている 木のトーマスのおもちゃや 木のブロックや 絵本を貸してあげて しっかりとお兄ちゃんしてましたよ♪前の日には 赤ちゃんにプレゼントするセットを作っていました。その中身は・・・俺様のお手製(縫いました)の手作り布絵本、トーマスの本、トーマスの食玩、子供用のクッキーとえびせん でした♪まこちゃんがパソコンやDVDを見ていると、つかまり立ちで歩いている赤ちゃんは 興味津々で背伸びをしてキーボードにさわっています。画面の画像が動くように操作してあげたり、いろんなおもちゃを貸してあげたり・・・お兄ちゃんぶりを発揮していた俺様なのでした♪P1000472-1.jpg学校は毎日楽しく通っています。「勉強はいつからなのですか〜〜??」と国語・算数の教科学習がなかなか始まらないことに ちょっと疑問を感じている俺様ですが、毎日の学校生活はるんるんです♪作業班は 「組立て手芸班」で 折りたたみ式のエコバックや 巾着をつくったりの=ミシン作業やジッパーをつけたりの 細かい作業があるそうで・・・・昨日は早速 ミシンかけをしてきました。 コンピューターミシンで楽しく縫って来たそうです。高等部に行って まだ数日ですが、俺様の良いところや できるところを見つけて 先生が上手に促して指導してくださっていて、良かったな〜〜と思っています。今週は授業参観週間で 毎日 早めに帰って来て・・・リラックスしています。ただ・・・高等部は 行動の見通しが全くつかない状態で毎日が進んでいるので、本人は 不安だし、高等部の支援教育は こんなに何もしない状態をいうのだろうか??という疑問は多くあります=あまりにも何もしないので・・・。せめて 「情報」くらいは 家庭に伝えてほしい=スタートしたばかりで忙しいのはわかるのですが・・・・情報をもらえたら 支援の体制や 支援グッズ(支援の簡単なスケジュール表)は家庭で作成して行くことができるのです。こんなことのやりとりも今週の「家庭訪問」でできる と学校では思っているのですが、本当は=スタート時点に必要で、時間が経過するごとに 子供の不安度が上がってきている=ストレスが高くなっている。ことも理解して頂きたいな〜と感じます。朝、6時前に起きて送って家に戻って、また迎えに行っての2往復をしていますが、(電車とバス) バスの方で自分でできることを作っていき 片道は自力で行けるようにしたいな〜と思っています・・・段階的に取り組むので ゆっくりとやって行きたいと思っています。 がんばるぞ〜〜〜♪