( 帰りに 紀伊国屋書店によって まったり〜〜♪な 俺様! )1学期が終わってすぐの土曜日・・・東京の梅雨もあけて・・・とっても暑〜〜くなった今日は・・・家族3人でサポート校の見学に行ってきました。はじめての場所に行くときは とても緊張して 少しそわそわしてしまう まこちゃんですが、行き慣れている「代々木駅で降りる」ことを話すと『わかりました』と落ち着いたようすで・・・i-podで洋画を楽しんでいました。サポート校までの道は 初めてだったのですが、落ち着いて歩いていました。学校〜といっても、普通の学校とは違って、普通のビルなのですが、学校説明会場になっているプラネタリウムの会場にはいってからも とても落ち着いた様子でした。会場内には オルゴールのディズニーの曲が流れていたのですが、まこちゃんは ちょっと苦手だったので、i-podを見て過ごしていました。学校の説明がはじまって少しすると・・・まこちゃんは すでに うとうとモード。。。ええ〜〜い! 寝ている場合か〜〜〜☆ と 何度も起こしたのですが、むにゃむにゃ〜〜と 完全にリラックスくまのようになっていました・・・初めての場所で こんなにリラックスするなんて・・とても珍しいことですが・・お〜い・・という感じ・・・(汗)学校のボランティアの取り組みで「ラオスに学校を建てる」というビデオが流れると まこちゃんの目が急にぱっちり☆と開いて、ラオスの子どもたちのようすや 生徒が学校を建てるボランティアをしているところを真剣に見ていました。世界のようすには敏感な俺様です☆一通りの学校説明が終わると 子どもたちだけで 学校の生徒とふれあうプリ体験に生徒の案内で会場を出ました。まこちゃんは 事前に学校に事情を話していたので、先生が一緒に行ってくれることになりました。子どもたちがプリ体験をしている間、保護者は募集要項の話を聞いて、その後、生徒達のようすを見学しました。土曜日の特別授業で 専門講師による論文の集中講座が行われていました。・・・有名な先生なのですが、私の耳には日本語が早すぎて、聞き取りづらく感じてしまいましたが、生徒は皆、集中して聞いていました。受験のための小論文指導もとても丁寧に対応してくださるそうです。その後、まこちゃんが体験している会場に入りましたが、なんだかとっても自然に座っていました。先生が「冊子の○○ページを開いて〜」と声をかけると、ごく自然に ぱらぱらとページを開いて見ている まこちゃんがいました。4月の末から 普通学級に交流に行っていることで、そんな動作が自然に身についてることに すごいな〜〜と 心にす〜〜っとしみこむような清水のような・・・そんなすがすがしい感動でした。こんなに成長してきたんだな〜〜 すごいな〜〜と・・・。視覚優位で、なかなか耳から情報が入らなかったのに・・・人の言葉に耳を傾けて「情報をとる」ことができるようになったことに とても感動し 大きな成長を感じていました。特殊学級だけの環境では、なかなか成長できない分野でした。毎日毎日、一生懸命に まこちゃんに声をかけてくれて、日本語を少しでもおぼえられるようにと 9年○組の友達が いろいろと考えて工夫をして 一生懸命に話しかけて教えてくれたおかげです。 みんな・・・ありがとう♪ それから、それぞれ面接に入ったのですが、私たちは1番に校長先生の面接でした。いろいろな話をしました。学校では 基本的な生活自立があること。一人ひとり、得意・不得意など個性もそれぞれなので、先生が生徒の気持ちをくみ取って行動観察を細かくして 生徒の気持ちに応えながら 伸ばして行きたい。中学校で つらい思いをしてきた生徒も多いので、怖い思い、つらい思いをしないように 学校全体でとても気をつけているということを伺いました。私はパパが横にいたのですが、パパの存在をつい忘れて・・・いつものペースで つい話をしてしまいましたが・・・パパといるときのモードを忘れていて=後で・・・あ、まずかったかな(パパの前で・・・)と思ってました・・・パパの前では以外とまったり〜を意識的に心がけているのですが・・・。今回は許してもらいましょう・・・・。校長先生から「入学までの間、体験授業を通して学校の環境に慣れていこうね♪」というお話を頂いて、ほっとして帰ってきました。入学の時には どの程度のことができるのかな?という簡単な試験があるそうです。( 学校の校庭からの風景〜人工校庭は 地上よりも3度以上 温度が上昇しています。でも低学年の子どもたちは元気に走り回っています♪)1学期の終業式が終わってから、ようやく校長先生のお時間を頂くことができました。まこちゃんの生育歴や とても心配していることをお話ししてきました。30分のつもりが 2時間もお時間をいただいてしまいました・・・生育歴のことをお話するだけで精一杯で、先生の問題点については「たくさんありすぎて 何からお話して良いのかわかりません。○副校長先生が 全てご存知ですので、よろしくお願いします」と話しました。昨年度わかった問題点をカバーするために 学校では 専科の講師の先生をつけて学習についても しっかりとした指導体制がとれるように配慮してくださっていますので、問題点と今年度のサポート体制の両方についての報告があった方が得策だと考えました。現在、いろいろあって・・・いろいろの内情は結果がでないと・・・まだブログには書けないのですが、2学期のスタートの頃にはお話ができるようになると思います。校長先生と もっと早くお話ができたら、そのいろいろな悩みも早期解決ができたような気もするのですが・・・2学期の支援体制がよりよい物になっていますようにと願っています。(参考画像・・潜水艦)横須賀サマーフェスタが今年も開催されます。 海上自衛隊横須賀地方総監部の広報に『潜水艦特別公開』の応募をしました。はがきでは間に合いそうも無かったので、今年は メールで応募したのです・・・今年は『当選☆』しました〜〜☆家族ででかけて、まこちゃんとパパが見学をする予定です☆ 超ラッキーです♪