( 久しぶりのプールのあと・・・満足げな俺様 )早いもので、障害児プールも もうすぐ1年が過ぎようとしています。大嫌いだったプールが 大好きになったのは一生懸命に まこちゃんを指導してくれた先生のおかげです。心から感謝しています。ありがとうございました。プールの帰りに・・・「来年度の応募っていつからだったかな?」と友達のお母様に聞いたら「まこちゃんママ、まだ応募していなかったの?!」とっくに応募がはじまっていたそうで・・(大汗)まこちゃんに叱られるところでした。あわてて、スポーツ協会の先生に応募の仕方を教えていただいて応募しました。今日は、パパに私用の水着を買ってもらいました。スポーツ協会の先生に教えて頂いているので、2人でもプールに通おうと思っていたのですが・・・今年度はなかなかできませんでした。これからでも、肥満解消〜メタボ撲滅のために プールで運動しなくては・・・結局、まこちゃんのためというよりは私のため?(笑)来年度、学校のプールがはじまるまでに 板を使ってバタ足くらいはできてほしいな〜と思う親心でもあります。それも・・・プールの先生方が指導してくださって、水の怖さが無くなって、楽しもうという気持ちになってくれたからこそ トライできることです。成長がうれしいです♪そして、振り返ると、「とんでもない能力不足で精神的にも問題のある担任」に「2年連続」で翻弄されてしまい、失った時間の大きいこと・・・(小6も含めると このエリアでは3年連続です)校長先生が「お母さんを特別支援教育の特別支援者として認めます」と言ってくださらなかったら、今頃は・・「不登校マーク」を押されてしまったことでしょう。この学園は「子どもにとって何が一番の教育か? 現状で どんな支援が可能だろうか?」ということを考えて下さいます。まこちゃんが担任の先生を完全に拒否したとき・・・玄関からすぐの2Fのカウンセリング室で学んでいた時も、4Fの特別支援教室で学べるようになったときも 精神的な支援は必要でした。学園が支援教育に広くご理解を頂き、私にまこちゃんの支援をさせてくださったことを心から感謝しています。学校によっては 拒否をするところもあるのです・・・。担任は問題山積で・・・それは以前にも書いていますが・・・来年度は『学級内の指導の体制が 全部変わってほしい!』それは、私とまこちゃんだけの願いではないんです・・・みんなの願いです。「人を採用する時は 自分の首をかけるくらいの覚悟で臨まなければならない」と、ある校長先生が発言していましたが・・まさにその通りだと思います。 まこちゃんは、この方たちが学級にいるのでは『来年度も学級では学べません』だからといって『絶対に 転校はしません!』 それは、まこちゃんも私も この学園が大好きだからです。学級で学べなくても、特別支援「教室」で学ぶことはできました。今年は学んだことについて評価はでません。理科と英語は先生の指導で学んでいますので、評価はつけてもらえます。不安だらけの9学年への進級はもうすぐです・・・。こんなに不安一杯で・・・どうして私は都の人事に怒鳴り込んで行かないのか?といえば それは、校長先生を信じているからです。まこちゃんも私も 校長先生が大好きだからです。まこちゃんが『ぼくは勉強をしたいのです!』と 涙をぽろぽろ こぼしながら 訴えている願いが・・・どうか都の人事を大きく動かしますようにと・・・強く強く願っています。大切な9年生の1年間。来年度こそは どうか『普通の先生』に恵まれますように・・。☆ 品川区の特別支援教育のこと ☆ちょっと聞き耳ですが・・現在までの介助員制度が 学習支援員制度になるそうです。1億5千万円の予算が計上されているそうです。学習支援員になると時間単価が少し上がるので、実質的には人数は増えないのでは・・?と思います。どれだけ支援の必要な子どもたちがいるのかな?と調査すると 想像を超える数になったそうで・・・1億5千万円の予算があってもすべての子どもを支援できる体制はなかなか難しい・・・という数のようです。新しい試みなので、どんな風になるのかな?と期待しています。新しい試みには良い効果も出るし、改善点もでるでしょう。それに臆さずに良い試みを続けていただきたいと願っています。学習の支援無くいる・・という生活から、子どもが それぞれに良い学習をしていこうという生活の転換になるのかしら・・?と思います。『教育は地域の力』です。成果は20年〜30年後に確実に現れてくると信じています。品川区の実践が、全国に理解され、自治体が教育に今以上に力(予算)を入れてくださるように願っています。☆2月25日から27日までブログの大幅なメンテナンスのため、ブログはお休みになります。よろしくお願いします♪