息子は家の中では凄まじく暴れます。数分おきに奇声をあげ、物を投げたり壊したり。きっと幼稚園ではもっと大変だろう、と思ってました。が、しかし、幼稚園の先生に聞いてみると、「問題ないですよ。明るくて面白くて良い子で。静かに座ってるし。ちゃんと言うことも聞けるし。障害だなんて・・・・、お母さん、気にしすぎですよ」ええー?静かに座ってる??んなわけないっ!と思って、こっそり息子の様子を見に行ったことあるのですが、先生の仰るとおりだったのです。あの異常なほどに落ち着きの無い息子が、幼稚園ではきちんと椅子に座って先生の話を聞いていたのです!時々先生を質問攻めにしたり突然大声で喋り出す時もありますが、先生曰く「そういう児童は他にもたくさんいますよ」とのことで・・気にするほどのことじゃない、と仰るのです。近所の子達と遊ぶときも、比較的良い子なんです。我侭を言ったり癇癪を起こすこともよくあるんだけど、お友達のママには、「子どもはみんなそうよ」と言われる程度。だけど家では・・・・外にいるときの何倍も暴れるのです。外で良い子を装ってる分、ストレスが溜まってるんでしょうか。せめて夜中ぐらい静かにしていて欲しいですが、夜中も尋常じゃない暴れっぷりで、私はもうヘトヘトです。外で問題を起こさないのは良い事ですが、外で溜め込んだストレスを全部私にぶつけられ、それなのに「気にし過ぎ」とか「子供はみんなそう」とか言われると、「なんで誰も分かってくれないの?!」という気持ちになってしまう。それに、私も息子と同じ障害を持ってますから、お互いパニックになって2人で泣き叫んでることもよくあります。息子の泣き声で私がパニックになって泣いて、私の泣き声で息子がさらにパニックになってもっと泣き叫んで・・・・この繰り返しで悪循環。それが毎日続いて、もう本当にクタクタで・・・・。雪国なので冬は殆ど外に出れず、気分転換も出来ません。私は運転もできないし。近くに身内もいないし。病院は遠くて交通費がかなり掛かるので、しょっちゅう行くわけにいかない。先日診察を受けた病院の先生は、そんな私の大変さを、私が言わなくても分かってくれていて、一つの提案として、特別児童扶養手当を受けたほうが良いのでは、と話してくれました。それはありがたいお話です。もちろんその手当てを受けたからと言って息子のパニックがおさまるわけじゃないけれど、病院の交通費ぐらいはそれで賄えるから、今よりは病院に通いやすくなる。気分的にはかなり楽になるだろう。だけど先生がこう言いました。「ただ、息子さんは知能が高いので・・・・手当てを受けられるかどうかは微妙です。知能が高いほど大変だと言うことを私は知ってますが、判断するのは私ではなく役所のほうなので・・。」とのこと。やはりこういうところで知能が高い故の壁が。。とりあえず申請だけしてみようと思います。