信頼?

25
Nice!

定例会の会場へむかう途中から 雪になった朝、自宅周辺は降っていなかったけれどその辺りはもう 早朝から降っていたのか 少し積もってもいる峠にさしかかった頃、吹雪いてきて視界が真っ白になるつづく道が見えなくなりそうで 必死に目を凝らすこの真っ白が延々と続くような感覚自分の今を象徴しているようで ますます募る不安定例会での昨日のメールへの皆の反応を思い気持ちをちゃんと伝えられるだろうかとまた思う ・・・・怖いトンネルを出て 下り坂の途中でメールが届くニヤッと笑う顔とフワッと笑う顔が浮かんで頬が緩む そうだそうだ・・・落ち着こう少し安堵して道を進む・・・会場到着直前にさらに届いた言葉が前夜の師匠の言葉にリンクした人の言葉が心に染み入る時胸の奥がジーンと熱くなるような感覚を覚えるジワジワと浸透していってやがてそれは前進するエネルギーになる ホレ! 行って来いと、バシッと叩かれる手 ほら・・・と、背中をそっと押される手それは全部 自分の心で感じていることで笑顔も 背中を押す手も 目には見えないけれど触れる感覚、伝わる心は確かに私の中にある言葉はすごいな〜・・・と 熱くなるそういう言葉を 自分も送りたいな〜・・・と いつも思う自分の想いを伝える事に 躊躇いの気持ちを抱いたり恐怖感を覚えたりするのは ごく当然な事疑問を感じていても実感や 気付きを得るまでにも 長い時間を要して来ましたねどうにかしなければならないと 解っては居ても問題を 改善点として受け入れるには 決意や勇気 力が必要咀嚼するにも 人は 時間と労力を要するものだから 今回 全てを一度に伝えきる事なんて 元より 無理な事貴女だって 完璧では無い気付きを得 前を向き 動き出す決断をし 歩き出そうと思える今に至るまでに 迷い 苦しみ何度も 足を止めて来た筈活動には 確かに先導者が必要だとは思うけれど先導者にも 成長は必要で貴女も その過程に在る筈なんだ…独りで頑張るのでは無いよ…活動の場は みんなで成長し 得ていき 活かして往く場の筈継続と 想い入れが必要な場…完璧でなくていい以前の 自分の気持ちを忘れず 触れるような気持ちで話をすればいい後ろを向く事と 振り返る事は違う今 するべき事は理解を『得る』事では無い今日は 気付きの切欠を『与えよう』それは 共に成長して往くという事誰も 誰かを置いて行ったりはしない理解は これから先に繋げる為だけに得るのでは無く共に 歩いて往く為でしょう?今日が結果では無い…結果は まだまだ先…活動を終わらせるのでは無い…結果が出るまでの経過もそこに伴う努力も 問題も無駄な事では無い筈続けて行けば繋いで行けば失敗したとしても それを好機として 活かそうと思える心があればいくらでも 取り戻す為の活力を引き出せる筈まだ 始まったばかりそこは スタート地点…仲間の心も 理解も これから得て行けばいい…過去の失敗があるからこそ よけいに抱いた不安失うのではないかと思う恐怖其処から何年も動けなかった自分を導いてくれたのは“言葉”繋がっているな〜・・・・・と 思った 完璧でなくてもいい 完璧ではないからこそ 補い合える 今は切欠 ここから始まる ここから 一緒に歩いていけばいい心に刻んだ