保育参観での出来事。

24
Nice!

息子の幼稚園は、わりと頻繁に参観日があります。
今月は2回参観日がありました。

まずは1回目の時のこと。

先生の話の途中で突然息子が立ち上がり、「ねーねー、僕の話聞いてー!!」と大きな声で言って、先生の話を遮ってペラペラ話し始めました。

こういうところは私と正反対の性格だなー、と。改めて思いました。
受動型と積極奇異型の違いでしょうね。

2回目の参観日のこと。

何をやるのか聞かされていなかったのですが、行ってみたら、「今日はフィンガーペィングをやります。お母さん達も参加してください」とのことでした。

私は「うわっ。。それはムリ」と思いました。

というのは私は触覚が過敏で、絵の具を触れません。
普通に筆で描くのは平気ですが、直接触れるのは苦手です。

自閉症者にはこのように触覚が過敏な人が多いです。
敏感だったり、逆に鈍感だったりもするのですが・・
何が苦手かは、人によって違います。

雨が痛いという人もいるし、生野菜を口に入れると痛いという人もいます。

私は雨も生野菜も別に何ともないですが、不快に感じる人がいるのはよく分かります。

私が絵の具に触れる感覚は、「痛い」というのとは少し違うのですが、何とも説明し難い・・非常に不快な刺激を感じるのです。
ちなみに息子も触覚過敏ですが、絵の具は平気のようです。

私は参加しないで離れた場所から見ていました。
すると息子が怒り出しました。
他の子たちはみんな親子で楽しそうに絵を描いてるのに自分だけそうじゃなかったので怒って泣いてしまい、そして私を追いかけてきました。

私は咄嗟に逃げました。
息子は絵の具を持って追いかけてきます。
私は教室を飛び出して外にまで逃げて行きました。

一体何事?と、他の園児やママ達も窓から顔を出し、逃げ周っている私を見ています。

「ママ!行かないでー!!」と泣きながら追いかけてくる息子に、「やめて!お願い!来ないでー!」とパニックになって逃げ回る私。

きっと変な目で見られたでしょう(;;)

泣いて追いかけてくる息子がかわいそうでしたが・・でも仕方なかったのです。

あとで息子に「さっきはゴメンネ。怒ってる?」と聞いたrら、「怒ってないよ」と言ってくれたので良かったです・・

ここでは触覚の話を書きましたが、私には視覚過敏、聴覚過敏、味覚過敏もあります。息子はそれに加えて嗅覚過敏も(全部ですね)

続きます。