昨年の秋から高校進学のことで、担任の先生と何度も話をした。県内のめぼしい支援学校を見てまわって、迷いに迷っていたが、最後は父の独断で決めてしまった格好だ。県内に2校だけ、ちょっとレベルの高い子向けの支援学校がある。支援学校といえば小学校から高校まであるのが通常だと思っていたが、その2校は高校しかなくて授業も結構高度なことをやっている。障害の程度も重度の子はまったくいなくてB1とかB2くらいで、ほぼ普通に会話のできる子供たちばかり。学習という観点から見れば、とても魅力的な学校だが、競争率もハンパない。親の見栄なのか欲目なのか、そんな学校を最初は第一希望ということにしていた。もしかして滑り込めるかも・・・なんて考えていたのだ。とはいえ高望みということも分かっていたので他の支援学校も手当たり次第に見学に行った。どこも作業学習が主で時間割や行事なども大差ないように思えたが、最後に見に行った学校が、他の学校よりも良く思えたので、YOO母には「無理してレベルの高い学校に行かせても、本人が苦しむだけだ」とかなんとか言って説得し、納得させた。実のところ、対応してくれた先生が気に入った。という浅はかな理由なんだが。その学校は県内の支援学校では一番生徒数の多い学校で、歴史も古く校舎も決して新しくはないが、他の学校よりも子供たちに笑顔があったように思えた。我が家からは遠くて通えないので、近くの児童入所施設から通うことになる。甘ったれで親離れできるかどうか不安だが、自立心をもってがんばってくれると信じる。危険な賭けかもしれないが、YOOの可能性を広げることになることを願う。