前回の記事の続き・・・毎朝、小さい歩幅でトロトロ歩いて登校しているのび太。その理由を聞いてみた。「だって、早く学校に着いても暇なんだもん」・・・・・。「だったら、もうちょっと遅く家を出て 普通に歩いていけばいいんじゃないの?」「でも!7時35分に出発することに 決めてるんだもん!」ああ・・・汗そうか。7時35分に出発するこだわり、相変わらずだ。「でもね、お父さん、 毎朝、のび太が通学路を歩いてるの見ると 後ろから歩いてくる人の邪魔になっていて 他の人の迷惑になってるんだよ。 気が付かなかった?」そうなのだ。のび太の通学路は歩道が狭い。小学生でも二人並んで歩くのはやっと、と言うくらいの狭い歩道で、田んぼと交通量の多い道路に挟まれている。「のび太の後ろから来る人がのび太を避けて歩くのに 歩道に下りて歩いてるんだけどとっても危ないんだよ。」「へえ~そうだったんだ~ 全然、気が付かなかった~」「それにね、あんな風にチョコチョコ歩いてる姿、 他の人が見たら『ちょっとヘンなの』って 感じがすると思うんだよね。 みんなのび太を追い越してから『ヘンなの』って感じで 振り返って見てたよ。」自分の行動が回りにどう影響しているか、わからない、また、周りの目線を感じられない、まさに、アスペちっく。まだ幼い子だったら「面白い子」で済むのだがそろそろヤバイ。だけど、こういうことって親がはっきり教えてあげないとなかなか気づけないだろう。今日、のび太は7時38分に出発して普通に歩いていきました(笑)こだわりの35分出発を変更できるようになった柔軟性と結構、素直に聞き入れてくれるところがのび太のいいところなんだな~