運動会練習&歯科治療♪

15
Nice!

P1000477-1.jpg 5月16日(土)は体育祭です♪4月に入学して、心臓の検診も無事に終わって るんるんの俺様です♪今日は、歯科治療の日なので 5時間目の保健体育の授業が終わったところで早退をします。P1000478-1.jpg朝の校庭には 体育祭の練習の準備が着々と・・・ちょっと早目に学校についたので、まこちゃんの保健体育を見学・・・「お! ママがいる!」と気が付いた俺様・・・少しはりきって走ってくれるのかな〜♪と期待していると・・・「まこちゃん!」と呼ばれると元気に「はい!」と大きな声で返事=おお〜いいじゃん♪位置について よーい どん! で直線を走ると・・・なかなかがんばっているじゃん♪それがカーブになると なぜか急に小走りになりスピードダウン・・・まさかの ちょっとスキップしている?(笑) そしてもっとまさかの ちょっとジャンプしながら走ってる?(笑) 直線に入ると ゴール間近で 手を挙げてご=る♪ 君は一番最後だったんだよ〜〜〜☆でも とっても楽しそうに「俺はやったよ〜〜 ママ見てた?」という視線で こっちを確認☆パパがいたら「楽しそうでいいねぇ〜〜♪」って言っちゃいそう〜〜☆=まじめに走ると速い・・・と 中学の友達は言っていたんだけど・・・(汗)=ま、いっか♪ でも、先生達は これも「評価」のうちだから「走るのは遅い」と思われちゃうんだろうな〜。それも ま、いっか☆(笑)体育のあと、更衣室で着替え=暑いから上着をぬいでいいよ〜と言うと、私に さっと上着を渡しにきました。すると他の生徒達が「着替えていいの〜」「着替えたい〜」と更衣室に入ろうとするのを先生が制止しています。生徒達は「体育で運動着のおしりが汚れた」ことが「いや」なのです。「汚いから早く着替えたい」そして「中学校では体育以外は制服」という学校がほとんどですから、一日中「だらしなくジャージ」でいることには「心理的な抵抗感」もあります。会社や工場では「作業着」ですから、ジャージのようなだらしないかっこうでは作業はしません。昨年度、学校の教育相談の時に 転勤された副校長先生が「体育の後に 制服に着替えたかったらそれでいいですよ。そういう生徒もいますから」と言ってくれたのに、生徒のようすに関係なく、今の1年では全員がジャージでいなければなりません。生徒の様子を見て「どうしてなんだろう?」というところにはなかなか目が向かず、「そうなっているから」という安易に楽な方に傾倒していく。=養護学校の古い体質が楽なんでしょうね・・・。でも、やっぱり「変」だと思うので、学級担任の先生には感じたことや 「まこちゃんは 上下をジャージで長時間いることに苦痛を感じる=化繊が駄目=なので我慢しているのが苦痛です〜着替えさせていただけませんか? せめて下のズボンがチノパンの作業着でも良いので・・・」とお願いしました。=入学前の副校長先生と話したことも、体制が変われば〜全て無かったことになっちゃうんだな〜 『年度が変われば全てが変わるかぁ〜〜・・・』なんだかねぇ〜と感じています。どの学校にもありそうな話が「凝縮」して感じるのは なぜなんでしょう・・・特別支援コーディネーターの先生は、他を支援する前に=自分の学校をしっかりと支援してほしいと思います(痛感☆)P1000479-1.jpg早退をして歯科へ (東京都口腔保健センター 最寄り駅=JR飯田橋)俺様は 歯ブラシの操作が上手にできている♪ と自信満々♪P1000481-1.jpg前歯をたてに磨くのだって がんばっているのさ♪まこちゃんは 歯医者さんにほめてもらいたくて〜 今日はいつも診てくれたT先生じゃないけど、ほめてもらって嬉しい〜〜〜の のりで診てもらっていました。P1000482-1.jpgその後、衛生士さんに歯をきれいにしてもらいました。P1000483-1.jpg「まこちゃ〜ん、気持ちいいのはわかるけど〜 寝ないで〜 口をあけてね〜♪」まこちゃん、歯のお手入れの気持ちのよさに・・・思わず うとうと・・・寝てしまいました。「まこちゃん、うとうとしてもいいから 口をあけてね〜〜」ふがっ!と口を大きくあけて〜〜〜と、とたんに眠気が〜〜〜♪「まこちゃんにとって歯科治療って お医者さんに行く感覚じゃなくて、エステに行く感覚かもしれませんね〜〜♪」と衛生士さんに言われて・・・私も思わず納得♪歯の治療で 歯がきれいになって 気持ち良くて嬉しい俺様なのでした〜〜〜♪治療が終わってから ずっと主治医でいてくださっているT先生と STの先生に会いました。学校でのいろんな話や近況をお話しして、今度は 私の方が癒されました。東京都口腔保健センターは 私たち親子には 歯科治療だけでなく 心がほっとするところだな〜と感じています♪GWと新型インフルエンザ・・・新型インフルがパンデミックになれば 全てのイベントが中止されてしまうので、ニュースチェックは欠かせません。学校の方では 文部科学省から 教育委員会を通して 学校から新型インフルエンザの家庭対応について「手紙」が出ています。マスク、手洗い、うがい が効果的とされていますが、文化の違う外国の人たちは 日本に来て「カルチャーショック」があるかもしれませんね☆ だって・・・みんなマスクって・・とっても あやしい・・・・。