昨年に続き、今年も行ってきました権現堂桜堤。長い土手に咲く桜並木の向こう側には、一面の菜の花畑。桜は見ごろを過ぎてしまい、散り始めの時期だったけれど、菜の花畑が見事でした。現地に着くまで3時間近くかかったけれど、今年も見事な菜の花畑が見れて、よかったです。花粉症のタンコロや秋桜がかわいそうになる位、花粉が飛んでいたみたいだけれど、菜の花の香りが強烈で、鮮烈でした。出店も結構出てて、なんでも“桜祭り”と名打って、明日まで開催されるらしいけれど、そこで買ったたこ焼きも、牛肉の串焼きもおいしかったですね。タンコロがお気に入りのHEROもののお面も買えたし、それだけでもタンコロは上機嫌。行きも帰りも3時間の長旅みたいだったけれど、笑いっぱなしの車中でした。毎年、春先は花見に行くけれど、だからといってお弁当持って・・・という感じにはしてないんですよ。気の向くまま、桜やその他の花々を楽しもうとして、行き先を探してるんですね。たまたま、昨年と今年が同じところだったというだけでね。来年はどこに行くか、考えただけでも楽しいですね。