今日から花粉症対策として、タンコロはマスクをして学校に行った。子供用の風邪マスクなんだけれど、マスクを購入した薬屋さんの話だと、パッケージは風邪マスクとなってるけど、花粉症対策にも有効だとか言ってたんだ。ところが、今朝は家族そろって大寝坊。ボクなんか、家を出る5分前に目が覚め、あわてて身支度してた。身支度しながら、「タンコロ、ちゃんとマスクして学校行けよ。」と言いながら、家をでた。大体、自閉症の子って、顔にかけるもの、例えばマスクとかメガネだとかは、顔に違和感があってダメなのかも・・・案の定、マスクをして秋桜と一緒に登校したものの、授業に入って、先生が気がついた頃は、タンコロの顔からマスクが消えてた・・・先生は授業しながら、一日マスクを探していたらしいけれど、見つからない。夕方、迎えに行った秋桜と一緒に探してみたものの、やっぱり見つからなかった。机の中、ランドセルをしまう棚や、先生の机も探してみたらしいけれど・・・まあ、マスク自体は、他にも結構持ってるからいいんだけれど、やっぱりタンコロはマスクをしてくれなかった(笑)なんと予想通りに行動してくれるものか、と思ったよ(笑)