このサイトについて

  • このサイトは登録してある自閉症関連のブログを中心に更新のあったエントリーを自動収集し、掲載します。
  • 最新の RSS 対応ブラウザ (Firefox、Safari、IE 7.0 など) では RSS フィードブックマークすると、最新の投稿を簡単にウォッチすることができます。

[シリコンバレーでの私たちの暮らし][香穂の学校]香穂が描いた絵

151
Nice!
香穂が絵を描いております。現在、夏のインターンを探しているそうですが、授業も忙しく、バタバタしている模様ですが、こんなものも描いていたりする模様。
image
はてなであげると画像のクリア感がないのですが、こういうのも描いたりするらしい。

[シリコンバレーでの私たちの暮らし]走ってきました!

150
Nice!
Wildflower Run 5K Runに出てきました。なんとRun4uのTシャツを集合場所の会社に忘れるというおっちょこちょい振り。がっくり。会場は、家から30分南に下ったMoregan Hillという場所で行われました。開発リーダー、年齢のグループで3位になり表彰されておりました。痩せて、走りやすくなった模様です。
image
おめでとうございます!
私は昨日の飲み過ぎが祟り、数秒差で4位に....。
image
スタート地点には馬もいるようなのどかなところですが、
image
走ったあとの参加賞が超豪華で驚き。一番喜んだのは、ワイーナリーの無料試飲券2名分が参加者全員に配られました。

[シリコンバレーでの私たちの暮らし]国境を越えても共通で母の子供へ思いはすごいのね。

140
Nice!
娘が大学から持って帰ってきました。わけわからん.....。
image
なぜに大学院からキクラゲがやってくるのか?
実は、大学院のおともだちで中国からきた人から頂いたそう。なぜ?キクラゲ?と思ったのだけど、娘の説明はこう

前回、教授の課題の説明が非常に細かくて、筆記していた香穂も混乱しそうになるほどだった。

そうです。お友達は英語はほとんど問題ないのだけど、やはり、ここまで複雑になると聞き落としがでてきたらしく、香穂に「先生がなんて言ったか?」をか聞いてきたらしい。
香穂は自分が必死で記録したノートを別の紙に綺麗にまとめながら説明して渡したらしい。その中国からきた院生の子が、今日、授業で会った時に前回のお礼だと言ってくれたらしい。当日もすごくお礼をいわれたんだけど、その時に

僕が一番好きなXXXを次の授業で持ってくるから

といっていたらしい。けど、娘はXXXの中国語の発音のキクラゲが聞き取れず。
お母さんが中国から、
「一番おいしいキクラゲ」を手にいれて送ってくれるらしい。世界どこでもお母さんが子供を思う気持ちは同じなんだなーと思う私。このキクラゲは天然物で、めずらしものらしく、彼は香穂に必死で

このキクラゲは、本当においしいから。

自閉症の特徴の「社会性の障害」とは

134
Nice!

3月30日にツヨは初めての場所での短期入所一泊でした。

私がカレンダーにひらがなで書き込んだ翌日の予定を毎夕確認するツヨ。
『明日のぼくの予定は・・・』
カレンダーを確認して
『この間遊んだあそこで、明日は泊りか。』
と、気がせいている様子。
が、さすがに宿泊の荷物作りは少し難しい。
私に助けを求めてきます。

やはり強迫的な様子は多少あって、今すべき行動をこなすことでツヨの頭の中は
ときおり満杯になってしまいます。

食事の支度なども、メニューが分かると材料の出し入れから調理、
食器への盛り付けまで、ツヨは気がせいてちょいちょい指図してきます。
長期休みはずっと家事の手順を見張られているような感じなのです。

昼間、コトとあちこち用を足してへとへとになっていた私は、
夕食の準備やら何やらでちょっと余裕がなくなっていました。
そんなことにお構いなしに荷造り、ごはん、とせかしてくるツヨに
「ちょっとだけ待ってくれないかな。」
と思ってしまった。

自閉症やアスペルガーは人の気持ちをくむのが苦手。
どんなに私が疲れていても、忙しくても、それを察することはできません。
つねに自分中心なのです。それが障害だから。

けっこう空気は読めても相手の気持ちに合わせて
自分の出かたをコントロールすることができない、とでもいいましょうか。
人が自分をどう見ているかという社会性のフィルターを持っていない。

コト、おばあちゃんに会いに行く

146
Nice!

今日は春休みで
ツヨは学校での学童に連れて行きました。
今日はコトも送迎のお付き合いでツヨの学校に初来訪。

学童ではだいたいひたすらトランポリンをしています。
頬やあごに結構な網目をつけて帰ってくる・・・
3~4日網目状態。(笑)

その後
母の特養が学校にすぐそばなのでコトを連れて行ってみました。
以前のグループホーム以来半年ぶりくらいかな。

ちょうど10時のお茶の時間だったので、
寝たきりではなくてリビングにリクライニングチェアに座って
出てきていました。

認知症が要介護5で、もうお話はできないけれど
時折コトの顔をすごーくのぞき込んでいました。
私を見ても分らないんじゃ・・・と行く前はいっていたので
はっきり目があったのが嬉しかったよう。
おばあちゃんも心の中で
きっとなにか思い出したりしているのかも。
コトに車いすを押してもらって、しばし館内をお散歩。
とても大きい特養なのです。

玄関に芝わんこがいます。
入居者のおばあちゃんが一緒に連れてきたそう。
職員さんがお世話をしていて、
大人しくてすごーくかわいい。
職員さんがどうぞ~とジャーキーをコトにくれたので、
ワンちゃんに「お座り」させて、
ポキポキ折って楽しくあげさせてもらっていました。

終わった後に
「あ、ごめんね。もういいよ立って。」
と丁寧にわんこに告げていたコトです。

ここ好き。
また来たい!

10年が経ちました

145
Nice!

2006年3月28日。 ヒロキが散歩に出かけたきり、今日で10年が経ちました。 ...

成人男性の自閉症、2分で診断 映像見せ視線測定

151
Nice!

成人男性の自閉症、2分で診断 映像見せ視線測定うう~ん・・・「自閉スペクトラム症と分かれば、環境を整えるなど薬を用いない改善方法も見込める」ということだけど、分かったとしても、環境を整えるのは難し...